【ひとり旅】台北 3日目
お天気は朝からどんより・・でもまだ、雨は降っていないよう朝から、昨日見たお寺がすごくよかったので、お寺行こうと「大龍峒保安宮」へ地下鉄も1本だし、朝市もあるというので行きました。朝市にはお魚、お肉、フルーツ色々売っていましたが、気温が低く寒かったので、暖かい投入スープと揚げパンをオーダー。スープには味が付いていなかったのでテーブルに置いてあった調味料らしきものを入れたらおいしかったです。体があたたまりました。その後、念願の肉まんも食べて、お寺へここも竜がたくさん飾られていて、彫刻もすばらしく、人もいいないのでゆっくり見学。その後、すぐ近くの「台北市孔子廟」へも寄りました。敷地内も広く、たくさん見るところがあって静かで、寺院の中の天井の彫刻は素晴らしく見とれてしまいました。このあたりは空港が近いのか、空を見上げるとすぐ近くに飛行機が飛んでいました。その後ホテルへ帰り休憩少しお腹が減ったので、おいしいスープを求めて出かけましたがここでかなり迷う・・しかーし、迷っていたら行くのを諦めていたカルフールの大型店に出くわし、しばらく引っかかってしまう・・・・その後無事にスープを食べて、それだけだったのでかなり腹ペコホテルの途中のセブンイレブンでインスタでみた茶色い液体に使っているゆで卵を買ってみたこれが、おいしかった!見た目はえ?と思うけど、薬膳ぽい匂いがして、たまごにもほんのり味が付いていて、もう1個いけたなぁ~スーパーで買い物もしてしまったので、またホテルへ。地下でカプチーノをもらって、部屋でのんびりお茶タイムお休み後は有名な士林夜市へここへも地下鉄1本とにかく出店の数は多いけれど、どこも似たようなお店。子供は喜ぶかも、遊べる出店が多いので、毎日がお祭りみたいですね~ここでも、昨日食べておいしかったあたたかい豆花+たろいも、カボチャ団子+小豆のデザート食べて、スイカジュース飲んで、たこ焼きにエビが入っているようなの買って、ホテルへ帰ってビールを飲みながら食べました。その後、あすは早朝から空港へ向かうので、この日が最終日のため現金を数えていたら、かなり余っている・・¥5000しか両替していないけど、最初はカードを使えるところはカードで払ってしまったし。急遽、近くのスーパーへ残りの現金を使うべく買い出しへ。おかしとかメンマとかお土産用ビール、ナッツを買って現金終了おおきなお風呂に入って、かるくパッキングをして最終日も終わりました。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます