2018/5 GW 福岡3泊4日 1日目
みなさまGWはいかがお過ごしでしたか?私は仕事で九州にいる次男に会いに夫と福岡周辺へ行ってきました。ANA利用でしたが今回は修行目的ではなかったので、単純な旅行記としてUPします。新千歳-福岡は直行便ですが、2時間半くらいかかります。今回はwifiフリーになったから退屈しないだろうと乗り込みました。しかーし「行きの機材にはwifiがない」ですと~~~~二時間半の長距離路線にwifi導入しないでどうする!ANA!と怒り爆発でしたが、しょうがない、なんとか耐えましたよ・・。こんなことってあるんですね~。長距離路線優先でwifi機材にしてほしいですよ!だって新千歳-東京なんてすぐ着くし(と未だふてくされている)そんなこんなで到着。福岡って空港から博多駅まで地下鉄で2駅なんですね~😲今回のお宿ははじめてのAirbnb。何か?というと民泊です。バイリンガールのチカさんがアメリカ横断でこれを利用してすごく素敵なところに泊まっていたのでトライしました。GW&3人宿泊となるとなかなかホテルは難しくもちろん高騰!だったし。次男にあらかじめ場所やチェックイン方法を教えておいて先に行っててもらい、駅まで迎えに来てもらいました。半年ぶりにあった次男は、ブヨブヨだった体もすっかりシャープになっていました。この招待リンクからAirbnbに登録すると、初回旅行¥ 3,700オフクーポンがもらえますこの宿については別館で後日詳細報告します。→UPしました~福岡の第一印象は寒い暑いと思ってパーカー1枚他は薄い冷房対策のボレロ、半袖Tシャツ、ノースリーのワンピしか持っていかなかったので、結局4日間パーカーを手放すことはありませんでした。で、めちゃ風が強くて寒い中、どーしても屋台の体験をしたかったので、歩いた、歩いた。6時くらいでも屋台はほぼなくて、やっとみつけた屋台に入りました。ラーメン2人前、餃子2人前、🍺、チューハイ、明太卵焼きたのんでしめて¥3500!リーズナブル&おいしかった。三越があったので地下で食料品を買い、部屋での二次会に備えました。帰りにタクシーで宿というかふつーのアパートでしたが、タクシーで寒い連発してたらタクシーのおじさん「どこかた来たの?」私「北海道」タクシーのおじさん「え~~?もっと寒いでしょう」私「暑いと思ってきたからすごく寒く感じるんですよ~」部屋でデパ地下総菜で二次会、2万ぽ歩き、疲れていたのでバタンキューでしたが、二段ベッドだったり蚊がぷーんと飛んでいて3人ともあまり熟睡はできませんでした・・。ランキングに参加しています。クリックしてくれると喜びます。にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村