44.ぽんスポ (笑顔の応援)

2011/01/19(水)19:42

たけお競輪 「餃子会館賞争奪戦」 初日レポート

今日の武雄は、今朝のバンク情報でお伝えしたとおり寒くて風もあり私も身体をすくめながらの一日となりました。 そして今朝も、たけお競輪本場開催時の朝のお出迎えを行っておりますと 佐賀の若手S級   豊岡哲生選手が朝のお出迎えに来てくれました。 「何か手伝えることが、ありましたら何でもやります」と 何時ものようにニコニコしながらやって来て、応援くださるファンの皆様を大切にという意識からのお出迎え自主参加でしたよ。 (彼が住む伊万里市は、20km以上離れているのに「ありがとう」) 2月オッズパーク杯「闘将Sに挑んだ強者達」(2月7~9日)の選手会イベントでは、たくさんお手伝いいただく予定ですよ。   そんな豊岡選手のブログも人気がありますよ~。 豊岡選手のブログはコチラ 豊岡選手は、明日が前日集合日となり明後日21日から始まります平塚F1に参加しますので、ファンを大切に思う気持ちが強い豊岡哲生選手を応援してくださいね。 そして  たけお競輪の本日の開催から重勝式のオッズパーク ロトが発売開始となりました。 そこで      このオッズパーク ロト発売を記念して本日の場内ではガラポン抽選会が実施されましたよ。   そして、2月にはオッズパーク杯「闘将Sに挑んだ強者達」(2月7~9日)に行われ、そこでも沢山のイベントが用意されております。 また、2月27日の日曜日(夢現賞争奪戦)には、ソフトバンクのハリーホークもオッズパーク ロトの応援に駆け付けますよ。 様々なたけお競輪情報も見れるオッズパークのホームページはコチラ そして、本日のレースの方は、と言いますと地元勢や九州勢は苦戦を強いられた初日となってしましましたね~。 4Rで地元デビューを飾った飯塚直人選手は、デビュー2戦目と地元のプレッシャーと先輩選手たちの上手さから本日は6着とまた大きな勉強をさせられましたね~。 そして、誘導選手として参加していた、彼の師匠 原 司選手のコメントは、 「0点、いや-30点」と厳しい愛の鞭評価でしたね~。 幸いにも明日は準決勝戦に残ることが出来ましたので 明日は、地元の意地を勉強ですかね 「頑張れ 直人!」 本日、唯一九州勢の中で1着を取った   スーパーダッシュの倉岡慎太郎選手(熊本)です。 本日は、同県の若手 中本匠栄選手(熊本)の先行を上手くアシストしながらの熊本ワン、ツーを決めてくれましたよ。 一矢報いた九州勢です。 本日は岡山勢が好調でしたよ。 12R初日特選を勝ったのは   中部、近畿ラインで先手を取った岡田裕康選手(滋賀)となりました。 「秋山選手じゃなく僕の写真で良いですか?」と気さくな岡田選手でした そして、惜しくも届かなかった   佐賀の大型大砲 秋山貴宏選手は悔しい一戦となりましたね~。 捲くりに行っての1/8輪届かづは、地元戦だけに・・・悔しい でも、秋山選手の動きや調子自体は、とても良いように感じましたよ。 「明日からのリベンジに期待します」 そして12Rが終わり検車場では、既に!    記者さんたちの取材があり明日の戦いが始まりだしました。 最終レースが終わると全ての明日のメンバーがほぼ決まりますので、選手たちは記者さんにコメントを出しています。   検車場に戻った秋山選手も本日のレースを噛みしめ前向きに、明日のコメントを出していました。 「気持ちは既に、戦闘モードに戻っています」 明日は、餃子会館賞争奪戦2日目 準決勝戦の日となりますよ。 明日の武雄を応援してください。                               東JIMA 競輪ブログ一気読み←ファンには、たまらない競輪ブログの宝庫ですよ! こちらから他のスポーツや競輪や公営ギャンブルのブログお楽しみください  そして競輪の輪を広げる為に1クリック御協力お願いいたします    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓      ここからブログランキング応援ください   ここも見てくださいね

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る