44.ぽんスポ (笑顔の応援)

2011/01/30(日)17:52

競輪討論会

今日の武雄は、朝から雪でした。   率直な感想は、「昨日の本場開催時でなく良かった~」と正直 思いましたよ。 そんな本日は、武雄競輪事業所 会議室で競輪討論会が行われました。   この競輪討論会には、雪で足元が悪い中 一般から男女9名の皆様が参加してくださいましたよ。 そしてA,Bの二つのグループに分かれてのデスカッションとなりました。 その本日の主たる議題は、   4月の武雄競輪場で開催されます「第26回共同通信社杯 春一番のファンサービスについて」でファンが求める本音の意見をお聞きしたく行われました。 そして、各グループとも貴重な意見の討論がポンポンとテンポ良く交わされていたのには、驚かされたとともに競輪や武雄競輪場への思いを感じさせられましたよ。   それから、4つに分けられたファンサービスの議題の中から一番注目するものを各グループごとにあげていただき、グループの代表者が発表してくださいました。 的を得た鋭い意見ばかりで大変勉強になりましたよ。 そして次は、個人投票で注目して力を入れて欲しいイベントを選んでいただきました。   やはり、こちらもB級グルメと予想会に注目が集まっていましたね~。 残り2つのイベントもデスカッションの中でいろいろな意見が出まして評価されるとともに、各年代の方たちの希望する意見などをお聞きすることが出来ましたよ。 それから、昼食を取りながらリラックスしてのフリートークで競輪場に対する予防などをお聞きする時間が設けられて、本音の意見がバンバン繰り出され盛り上がって行きましたよ。 そして、その意見も競輪場を公平に良くしようというものばかりで、お客様としての貴重で、しかも鋭いご意見、ご要望ばかりで強い衝撃が胸に突き刺さりました。 本当に大変勉強になる貴重なご意見ばかりでしたね~。 「競輪討論会 参加の皆様 本日は誠にありがとうございました」 そして、本日のG3松戸記念の決勝戦は、南関東ラインで神奈川の五十嵐選手が積極的に先行争いに出て行き、2番手に続いた地元千葉の海老根恵太選手後方からの捲くりに合わせて捲くりそのまま押し切っての見事な優勝となりました。 そして2着にも海老根選手に続いた同県千葉の石毛克幸選手となりました。 石毛選手は、2月7~9日武雄S級オッズパーク杯「闘将Sに挑んだ強者達」に参加予定ですよ。                                  東JIMA 競輪ブログ一気読み←ファンには、たまらない競輪ブログの宝庫ですよ! こちらから他のスポーツや競輪や公営ギャンブルのブログお楽しみください  そして競輪の輪を広げる為に1クリック御協力お願いいたします    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓      ここからブログランキング応援ください   ここも見てくださいね

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る