44.ぽんスポ (笑顔の応援)

2012/01/22(日)17:58

がんばっぺ いわきG3 2日目

本日の武雄競輪場は被災地支援競輪「がんばっぺ いわき」G3(いわき平競輪場)2日目の場外発売での応援とまりました。 23年度の競輪界開催はすべて被災地支援競輪となりますが、 その中でも被災地いわき平で開催されるG3がんばっぺ いわきは選手も関係者もお客様も何時も以上の支援の気持ちで行われております。 がんばっぺ いわき! 東日本大震災後、初の競輪開催となった共同通信社杯春一番【武雄】でも選手たちの復興支援の輪が広がりたくさんの選手たちが 「がんばろう!日本。」のプレートを持ち写真を撮らせてくださいましたよ。(23年4月6日の春一番 前検日の写真をまとめたものです) 佐賀からは、このがんばっぺ いわきに古川貴之選手と山田英明選手の2名が出場となりましたよ。 古川選手は   今回がS級のデビュー戦となり、昨日が7着、本日が6着と苦戦を強いられていますが1日、1日がS級の勉強となっていると思います。 あと2日間でまた良いきっかけを掴んでもらいたいですね~。 山田選手は   昨日は特選競走で思い切りよく先行しての7着、今日は捲って行き外を粘りこんでの3着とやや本人は納得が行かない内容と思いますが、積極的な気持ちで前へ踏めているので明日の準決勝はやってくれると信じて応援したいと思います。 11Rは、いわき市復興レース   各地区の強者が揃う一発勝負のこのレースは、 石川のモンスター小嶋敬二選手が強烈な捲り(11秒2)を決め後続を5車身ぶっ千切っての1着となりましたよ。 地元福島の3選手の応援が多かったと思いますが、小嶋選手も大震災後すぐに支援の行動を自らお越し全国の選手たちに呼びかけ活動した選手なのですよ。 12R 2日目優秀戦   武雄F1で優勝した永澤 剛選手が先行しそれを一気に捲る武田豊樹選手(3着)、永澤選手マークから武田選手を追いかけ切り替えた地元のプリンス伏見俊昭選手が見事に差し切り1着(11秒4)で2着は続いた地元の成田和也選手となり、さすが!赤パンツばかりのワン、ツー、スリー上位独占となりました。 このレースは福島のワン、ツーで地元のファンは酔いしれる最高の結果となったこととおもいます。 明日の がんばっぺ いわきG3は激闘の準決勝戦の日となりますよ。  復興支援を掲げプライドをかけ戦う男たちのドラマ 明日のいわき平 復興支援競輪がんばっぺ いわきを応援してください。                                   東JIMA そして競輪の輪を広げる為に1クリック御協力お願いいたします    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓      ここからブログランキング応援ください   ここも見てくださいね

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る