みんなのポケット6

2024/04/26(金)21:22

東海旅行⑨☆浄蓮の滝

中部地方(60)

高さ25メートル 滝つぼの深さ15メートルだと❣ 駐車場から見えます。 急階段を降りて行くとすぐ目の前で見られます~ 雨が多かったようで、水量豊かで 脇からも水が滴っていました~ 石川さゆりの天城越え♪ 石川さゆりは、66歳ですが、ついこないだ 相方がコンサートで聴いたそうですが 抜群に上手かったでそうです♪ ここでは、アユ釣りも出来ます。 今日は、だれもやってませんでした。 前に来た時は、何人か釣っておられましたが。 わさび田もあります~ 相方は、ワサビの最中だったか❓❓を食べて 美味しいとご満悦でした^^ まあ、どこへ行っても甘いもん食べてますわ^^ 天城七木制 九木制 幕府は、ケヤキ スギ ヒノキ マツ カヤ カシ クスを 七木として住民の伐採を禁じて独占したと。 さらに後に、モミ ツガも加えて九木となったと。 伊豆の踊子の舞台でもあるようです。 川端康成の自伝的小説で 康成が20歳の一高生(今の東大)だったときに 伊豆へ一人旅に来た時の話だそうで、省略はあってもほぼ事実そのままだとか。 康成は、大阪出身で、茨城中(今の茨木高校)出身だそうです。 茨木市に記念館がありますが、行ったことありません・・・^^

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る