|
テーマ:日々自然観察(9854)
カテゴリ:動植物
滋賀カントリーです。
冬で標高も高く、手入れが大変では❓❓と思いますが グリーンは圧倒的に(他コースと比べて^^)きれいで 素晴らしく難しい^^ ![]() グリーンが良いと、蹴られることも多いし、カップ上を抜けていくようなことも 多いと思うのは、気のせいかな❓❓じゃないですよね^^ とにかく私は練習から2パットで入れるやつ、10連続出来ず・・・ 今年初滋賀カンは、完璧にやられました^^ ![]() 鹿は逃げません。 1メートルにも寄れました^^ 自撮りで2ショット写真、撮ろうかと思ったのですが 人目をはばかり、トライせず^^ 急に暖かくなりましたが テントウムシが冬眠から目覚めて動き出してます。 ものすごい数(って3,4尾❓)のテントウムシが歩いてました~ 芝にも餌になるのが居るのかな❓❓❓ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Mar 24, 2025 07:50:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[動植物] カテゴリの最新記事
|
|