ノスタルジー❣❣
今夜の宿です。こんぴらさん近くに一棟貸❣❣駐車場が少し離れてややこしいとありましたが宿前に着いて、荷物整理しようとしたらおばさん、出てきてくださり、思い切りスムーズ❣❣梅と椿などが咲いていました~普通の家ですわ^^玄関こういうちょっとした飾りとかが、お洒落です。2部屋。冷蔵庫、電子レンジ、空気清浄機❣❣インスタントコーヒーや水などもサービスで置いてくれてます❣❣これで、素泊まり3500円❣❣安いです~^^歯ブラシは、50円です❣金毘羅さん近くの宿は、ここに決定~^^部屋もエアコンで温めてくださっていました~お琴の先生のようです~手毬は、和歌山だったと思いますが❓❓四国もかな❔❓こういう可愛らしい飾りが❣❣節分雛飾り時計はスヌーピーと鳥さん^^襖にタンチョウ❣❣今年は、ツルづいてます~^^お風呂も5分で溜まります❣❣まあ、湯船が少し小さめですが私は小さいので、問題なし^^ただし、あっすんや金さんには、狭いかも・・・^^ま、あっすんならなんとか許してくれそう❓❓いつになるやら❓❓ですが、行きましょね^^トイレも、きれい~タオル、部屋着まで貸してくださいます^^いやあ、快適❣❣これは、ほとんど別荘ですわ^^