ジミーって素敵!!復活編

2003/12/17(水)01:30

クリスマス商戦の醜態

今年もまたこの季節に入ってしまった。 クリスマス商戦真っ只中。 嫌になっちゃうんだよね・・・。 目の色を変えたおば様や普段買い物をしないから要領の分からないおぢさまたちが通路のど真ん中にカートを置いて混雑を更にひどくしている。 大体ね、今のこの世の中あなたたちのような迷惑者はネットでショップしてくれ!! トイレットペーパー買いに行っただけなのにキャッシャーで長い時間待たされて、たまったもんじゃないわぃ。 最近はネットの方が品数は多いし在庫も確実なのに。 しかしねえ、店の方も毎週値段変えるのやめてくれないかね。 先週30ドルで買ったものが今週は25ドルとか。 1ドルくらいなら無視するけど5ドル以上だったら、やっぱり訂正してもらいに行くもんね。 その度に長い列に並ばないと行かんし・・・・。笑っちゃうんだよ。 ある大型の電気屋に行ったんだけど、店のシステムがダウンしてレジが使えないからって手書きで応対してた。 一人のレジをやるのに10分くらいはかかってたね。 それでも並ぶんだなあ。 僕は物おいて出てきちゃったけど。 後ねえ、物乞いみたいにしつこい慈善鍋のおじちゃん。 今細かいのないって言ったら「大きいのでもいいよ」って、あほかお前は!! これから買い物するのに必要じゃんか!! あの一言がなかったら貰ったおつりをそのまま入れてやろうと思ってたけど帰りは無視してやったわぃ。それに、店員!! 背の低いおばあちゃんが僕に高い所にあるものを取ってくれといったとき後ろにいたよな!! 別におばあちゃんを助けるのは嫌じゃない、でもなあ店員のお前が率先してやれ!! と、復活第一弾怒りモードのじみぃであった・・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る