園芸

日時 :11月3日
記者名:植木屋ライ  

「園芸療法」

園芸療法 聞いた事ありますか?


近年「ガーデニング」が大ブームとなりましたよね。今や日常生活に欠かせない事になってきました。今現代人の癒しのひとつですよね!なぜそうなったのでしょう?園芸のもつ力のヒントがここにあると思えます!

園芸療法とは?
*園芸療法は、「どの植物がどんな症状に効く」といったものではありません。

日本で「園芸療法」という言葉が初めて使われたのがおよそ10年前くらいです。
園芸療法の定義は、国内外を問わずいまで統一されていません。

日本に園芸療法を紹介した九州大学大学院の松尾教授によると、
「園芸活動やその活動の産物が人間の心身あるいは社会生活に及ぼす効果を活用して、精神的、肉体的、あるいは社会的に何らかのハンディキャプを持つ人々の健康回復をはかったり、その発達や彼らの社会参加を介助すること。」
とされています。

また園芸療法先進国であるアメリカの園芸療法協会は、
「園芸療法は植物や園芸作業を身体、心、および精神の改善に必要な人々の社会的、教育的、心理的、および身体的調整に利用するプロセスである。園芸療法が効果を発揮すると思われる人々のグループとは、身体障害者、精神障害者、知的障害者、高齢者、薬物乱用者、犯罪者、および社会的弱者を含む。」
と定義しています。

これらの定義から園芸療法の目的は、植物を上手に育てたり立派な収穫を得ることではなく、主役はあくまでも人。しかも何らかのハンディキャップを持ち援助を必用としている人の目的に合わせ、植物の栽培や園芸活動を手段として利用する事で、それぞれの人の目標が達成できるようお手伝いすることだといえます。


*テクノ・ホルティ園芸専門学校 園芸療法専攻 資料より。

詳しく知りたい方は、掲示板に書きこみお願いします。上記の専門学校の連絡先をお知らせします。



© Rakuten Group, Inc.