甥っ子にプレゼント・等。
今年、甥っ子へのクリスマスプレゼントを購入。さんざん悩んだけど、偶然見つけたコレに一目惚れ(笑) 子供のおもちゃながら100kgまで積載可、とかそういう強度系大好き♪ハンドルを左右に漕いで進む構造も面白いのでコレに。甥っ子は物の構造に興味がある子なようなので、何故この車は漕いで進むのかとか考えるようになるだろうと今から楽しみだ。 しかし、うかうかしてるうちにもう正月も近いのでびっくりですわ。正直クリスマスとか盛り上がらない・・・今から絶対八つ頭を買って煮よう、とかそんなこと考えてる。今年は皮むきグローブも買ったので牛蒡も里芋もどんと来いですし♪喰うことばっか。w喰うことって言えば、先日妹にコストコにつれてってもらったのだけど、トイレ芳香剤とタオルと靴下以外、全部缶詰瓶詰めスープストック油etc・・・で3万使ったw まぁウィルキンソンひとケース、とかメガ買いですが。 妹に頼んで年に3回とかそんな感じだけど、ごま油が1.5L位入ったペットで1300円とかで売ってると、「買うしかないでしょう!」 ドーン!という気持ちになるのを押さえられないのです。ハインツのお酢(5L)も購入しましたよ。前回も買った必須ミッションでw 今回キャンベルのクラムチャウダーも買ってきまして,今日食べました。ウマイです。≪キャンベル≫クラムチャウダー【305g】 コストコ、何か1缶で1.4kgとかいう凶暴な大きさで売ってるんですが。そのままひと缶開けたら土鍋がいっぱいいっぱいw かまわずに火にかけた。牛乳は100CC程度(缶の内側に残ったチャウダーを緩ませてこそぐため)を足すのみでストーブの上でゆっくりことことと暖めて・・・濃すぎず、缶の匂いもあまりしないので、大変美味しく頂きました。レストランなら8人前かなって量を2人で。あと超熟焼いて、コイツを塗って食べました。ヌッテラ塗ってら~~♪うまいす。甘いけど。薄く塗り延ばして食べ無いと甘すぎちゃうけど、例のお土産の金玉チョコに似た味でワテクシは大好きですよ。ヘーゼルナッツ&チョコ最高! 今週末も熱っぽいので洗濯程度しかやってませんが・・・みかんを煮てみました。実家で大量にみかんを貰ったとかで、デパート贈答品仕様の小ぶりでジューシーで甘いみかんをたくさんわけてくれたのですが、食べきる前に腐りそうだったので、金柑のように煮てみたんです。皮が薄いので丸のまま(笑)がっつり洗って重曹で茹でこぼして(ワックス取れろ!と)、後はヒタヒタの水で煮て、蜂蜜を入れるだけ。金柑よりも短い時間で出来るし、あっさりしてけっこういけます♪マーマレイドが苦手な人でもいけそうです。風邪にも効くかなぁ。陳皮だって漢方だもんね♪あ、あと昨日の焼き豚も美味しかったのでメモ。ブタばら肉のかたまり500gをビニール袋に入れて、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1、オイスターソース大さじ1、チューブの摩り下ろしニンニク(手抜き)大さじ1を入れて揉んで冷蔵庫に5日置いておき・・・それに焼き色が付くように表面を焼いた後、酒1カップ、醤油1/4カップで時々返しながらストーブの上で30分煮る。ザラメ1/2カップと醤油1/4カップを入れて砂糖が溶けて、タレが絡むように返しながら10分煮る。以上。スライスして刻んだネギを散らして・・・丼にしたらなんかタレがやばウマ(笑)正月にもう一度作ろうって思った。 喰うために生きてる。来年も。