福岡・博多 人力車出張サービスで思い出イベント       あなたの夢を運びます!博多人力屋

2006/06/01(木)08:22

人生の先輩。

アドベンチャー(20)

私が神戸の大学に行くキッカケとなったSさん。元々は同級生の兄貴にあたるのだが、入試の際にアパートに泊めていただいて以来、在学中大変お世話になった。大学一年時の学生寮、二年時以降のアパート(風呂なし・トイレ共同)共に近所に住んでいたこともあり、色々なことを教わり且つ大いに影響を受けた。豪快な酒の飲み方、恋愛のこと、チャレンジ精神等、周囲にいる同級生以上に意気投合できる部分多く、今でも尊敬できる方の一人だ。Sさんは関西で中学の教師となり金八先生のような熱血漢ぶりを発揮した後、現在は教育委員会に籍を置いている。好きな現場を離れて欲求不満気味のようで、また昔に比べると随分マイルドになったと感じる。 このSさんが在学時、神戸から実家のある小倉まで徒歩旅行をしたという話を聞き、私も是非やりたいと思うようになった。周囲の友人に話を持ちかけたが、あいにく賛同してくれる人間は一人もおらず、やむなく一人で実行することになった。全く同じことをやっても新鮮味がないので、私は距離にしてもう少し長い四国一周徒歩旅行を実行した。私が未知のことにチャレンジする原点はこの時の経験が大いに影響している。周囲の人間の「そんなことできるわけない」みたいな発言に発奮し、意地でもやり抜こうと決意した。何にも行動もしていないのに、最初から不可能と決めてかかる姿勢が私は大嫌いだ。 Sさんが5月6日のイベント出張時に現地を訪ねてくださった際、撮影してくれた写真。その写真が本日手元に届いた。何と何枚かの写真がパソコンで編集されて一枚のポストカードに!これには久々に感動させられましたね。人生の先輩Sさんに改めて感謝!! 共感していただけましたら人気blogランキングへ。ただいま38位に。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る