福岡・博多 人力車出張サービスで思い出イベント       あなたの夢を運びます!博多人力屋

2023/03/15(水)08:12

新プロジェクト交渉2~商人の心構え。

Fukuoka_Party_Chari プロジェクト(11)

先週に引き続き、新プロジェクトの許認可問題解決のため、本日は中央警察署へ。窓口で趣旨を説明すると、奥のデスクにいる係長・課長クラスの方に伝達。その後、おそらく関連部署等に電話され、待機すること45分ほど。結果、今回の案件に関しては県警本部・博多署とも連携する必要あり、協議のうえ改めて連絡いただく流れに。前例のないことへのチャレンジ第一関門、まだまだ時間と然るべき手続きが必要。  先日逝去されたイトーヨーカ堂創業者・伊藤雅俊氏。日経新聞に掲載された、氏の著作「商いの道」などから抜粋された、説得力ある「商人」としての心構えを以下シェアさせていただきます。 ・お客様は来て下さらないもの ・お取引先は売って下さらないもの ・銀行は貸して下さらないもの ・一番大切なのは信用であり、信用の担保はお金や物ではなく、人間としての誠実さ、真面目さ、真摯さ ・ひらがなで話す人は知恵の人。商人が漢字や難しい言葉でものを考えるようになると、現場から遠くなっている。 ※生前画像の背景に写っている「商人の道」の詩。過去ブログにもその引用あり。 ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年mjn11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜 ※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。 Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます。ただいま15位に。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る