089057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

知識✖︎アイデア=”0” 知識✖︎アイデア✖︎”考動”=”∞”  さぁ”考動”しよう

知識✖︎アイデア=”0” 知識✖︎アイデア✖︎”考動”=”∞” さぁ”考動”しよう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

人生は営業の連続

人生は営業の連続

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

人生は営業の連続@ Re[1]:部下の時間管理の仕方(05/15) 時は命なりさんへ それ以上かかる業務も場…
人生は営業の連続@ Re[1]:ついに・・・(10/06) 時は命なりさんへ ありがとうございます😊…
時は命なり@ Re:ついに・・・(10/06) いつも拝見しています。 三児の父おめでと…
加賀田 裕之@ Re:お客様との関係性は『医者と患者』の関係で(12/21) 著者の加賀田 裕之です。素敵に説明いただ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.04.03
XML
カテゴリ:営業











-------------------------------------

仕事大好き36歳三児の父です⭐️

-------------------------------------




近年、営業の世界でも
「仕組み化」や
「勝ちパターンの確立」が重視されています。

しかし、
それらは決して最初から存在するものではありません。

実は、
圧倒的な泥臭い営業の積み重ねが、
真の勝ちパターンを生み出すのです。  



顧客に何度も足を運び、
時には断られても諦めず、
泥臭く食らいつく。

お客様の本音を引き出し、
ニーズを肌で感じ、
提案を何度もブラッシュアップする。

こうした地道な努力こそが、
本当に成果を出す営業の基盤となります。

 


もちろん、効率化は重要です。
しかし、最初から楽をしようとすれば、
顧客との信頼関係も、
確実に成果を出せる営業スタイルも築けません。

まずは、自分の足と汗で結果を出す。
そこからこそ、仕組み化や効率化が活きてくるのです。  




営業の本質は、人と人のつながり

データやツールも大事ですが、
それを活かすのは、あなた自身の泥臭い行動力なのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




【中古】一流営業マンになれる創造戦略 営業の「展開」がわかる本 /大和出版(文京区)/二見道夫(単行本)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.03 22:53:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X