しの~445

2004/04/16(金)10:49

冷蔵庫の中は野菜たっぷり。

日曜日に頂いてきたお野菜、まだまだ使いきれてません。 里芋の煮物も、掘りたてのお芋は煮えるのが早くてお揚げと炊きましたが美味しかった、ほうれん草はお浸しにしました。 今夜は、春菊の和え物を予定してます、家族は匂いに癖のあるのが苦手だから、天ぷらにすると喜びますが、沢山ある時は和え物がいいですよね(^-^)ほうれん草のようにお浸しでも美味しいのですが、大根おろしとナメ茸、鰹節であえると春菊の匂いが苦手な人でも美味しいですよ(好みがあるからわかりませんが?) 三つ葉も沢山あり、うち的にはお吸い物に浮かせる程度の使い方でしたが、それでは使いきれそうもなくて、昨日のお友達からお浸しにいいよ~って、これもしてみよう!酢味噌和えもできそうですよね。昨夜は「カレー」をしました。 玉葱やジャガイモ、人参、どれも助かってます、春キャベツがもうおわりと言いつつ、入ってました。キャベツの芯と生姜は楽天広場から得た情報で、これも入れて見ましたが家族からの評判もよかったです。 ついでに一言、椎茸の山で採った物と栽培された物の味に大きな違いがありますが知ってますか? 自然からの恵みは、焼いた時水分が出なくて歯ごたえと香りが好い!!日曜に美杉の山で買ってきました。 とても美味しく頂きました。焼き椎茸が好きなのですが、スーパーとの違いを実感しました(*^o^*)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る