1559664 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

晴 陶 句 読

晴 陶 句 読

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.08.20
XML
カテゴリ:「本」の紹介

『なんでわざわざ 中年体育』

・角田 光代     ・文藝春秋

~著者が20代のころ、ムボーな海外旅行をしていたようなことを「本」で知っていたが、ここまで「体育」にハマる
人とは思わなんだ! 「年齢と精神と肉体はどんどんアンバランスになっていくだろう。(中略) でも本書を読んでい

ただければおわかりのとおり、運動の何ひとつ、中年以降の体力の衰え予防としてはじめていないし、やって
もいない。ボクシングもランニングも、みなそれぞれにはじめた理由が違い、そのどれもが健康維持とは関係がな

い。」「嫌いだと自覚しているからこそ続けられることもある。」 と言っているが、23篇におよぶ"マラソン"と
"登山"、ボルダリング、ヨガ体験の詳細259ページに、アキレルほど!! ・・・フセンつけたものの引用しなくてイイデショ!


『老嬢物語』

・高楼 方子(たかどのほうこ) ・偕成社

~「エッセイの連載を依頼されたとき、(中略) "おばあさん"たちを拠りどころに、あれこれのよしなしごとを書
いてみたくなった。(中略) やっぱり私は"おばあさん"が好きだったんじゃないか? (中略)好きな"おばあさん"
嫌いな"おばあさん"を超越した先に、ぼうっと明るむ、"おばあさん"なる<イデア>が。」 "内外"24篇。

「なんかズルくね? と」「ガーン。これは強烈。」ナンテナ"文"もあるが、「"エマ"はハッと打ちのめされ恥じ入り、自
分への怒りと更改と屈辱感に、生まれて初めて心底落ち込み、滂沱たる涙を流すのである。ここを読んだとき

私はうかつにも彼我の区別をうしなって、(以下略)」「件の鉄槌に猛省したりという経験を経て真に高潔な淑女
に変貌して終わる。」などと、続く文章に、"おばあさん"を著者に重ねてしまうことシキリ・・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.20 16:19:43
コメント(6) | コメントを書く
[「本」の紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.