カテゴリ:「本」の紹介
『なくなったら 困る 100の しあわせ』
・松浦 弥太郎 ・SBクリエイティブ 〜あたりまえだが、著者らしい一冊。2020/12発行、巻末には「読者用」の『あなたのしあわせ リスト』として、100行以上の記入頁もある。 「はじめに」〜「ー つい昨日まで当たり前のようにあった平凡なものが、もうどこにもなく なっていることに、ある日気がついた。新聞配達の足音で眼を覚ます朝や、知らない街で迷子 になることやーそれは本当になくなっているのか。ー あなたにとって、なくなってもいいと 思えないものは、どんなものですか? みんながそれを考える世界であってほしいる」と。 著者のあげる100〜・旅先から絵葉書を送ること ・家族写真のアルバムづくり ・道端での 遊び ・窓から景色を眺めること ・配達される朝の牛乳 ・夏の花火を楽しむこと ・家族 や友だち、同僚、近所のひとなどにいつもありがとう、ということ・・・・さて、あなたは?! ★ココでイキナリもヘンですが、 従来 引用文章を「略」すのに【(略)】としてきましたが 勝手ながら 【ー】だけにしますので、ご了承ねがいます。★
[「本」の紹介] カテゴリの最新記事
|