3971465 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マイブログ

マイブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Recent Posts

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Profile

the old

the old

Free Space

設定されていません。

Freepage List

2010.04.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

経験曲線効果とは、経験と効率との間の関係を示す経験則である。単に経験効果とも呼ばれる。一般に個人や組織が特定の課題について経験を蓄積するにつれて、より効率的にその課題をこなせるようになることを指す。また累積生産量の増加に伴って、製品数量ごとの間接費を含めた総コストが予測可能な一定の割合で低下していくことを指す。

経験曲線の前身となった概念として学習曲線がある。これは課題を反復してこなした回数が増えるほど、一回ごとに要する労働時間は減少することを表す。この概念は1936年、航空機の生産機数が倍になると、機数あたりの作業時間は10-15%減少するという経験則として発見された。この経験則は即ち、生産された品物の数の増加に伴い、生産コストが予測可能なペースで減少することを意味した。

経験曲線は学習曲線より広い概念であり、その対象は単に労働時間に留まらない。経験曲線効果は、ある業務がより頻繁に実行されるようになると、そのコストが減少することを表す。これはどのような商品やサービスにも適用できる。累計での生産回数が倍になるごとに、生産回数あたりの総費用(生産、管理、マーケティング、販売を含む)は一定かつ予測可能な速度で減少する。こうした効果は1960年代の後半、Boston Consulting Group (BCG)社のB.Hendersonによって提唱された。1970年代にBCG社によって行われた調査により、この効果は様々な産業において確認された。

この効果は数学的には、下記の式で表される。

  • \ C_n = C_1  n^{-a}

ここで、

  • \ C_1 :コストの初期値
  • \ C_n :n番目の商品の生産コスト
  • \ n :累計の生産回数
  • \ a :累積生産量の変化に対するコスト弾力性

である。

また、累積生産量が2倍になるごとに減少するコストの割合を習熟率と呼ぶ。一般的には習熟率は20-30%程度とされるが、業種などによっても異なる。

学習曲線とは練習量と反応時間の関係を表す曲線である。

RTを反応時間、Nを練習量、a、bを課題によって変わる変数とするとき次の式が成り立つ。

 

RT=aN^{-b}=\frac{a}{N^b}

ピロリとアンダーソンはa、bの実測値をそれぞれ1.40、0.24と求めた。

RT=1.40N^{-0.24}=\frac{1.40}{N^{0.24}}

この式はかなり普遍的に成り立つ。

多分 皆さんは 俺が知ったかぶりして、「鬼面人驚かす」と思うでしょう。ところが そうじゃ無いんだな。経験曲線効果は企業の常識なんですよ。

俺が確認したかったのは、学習曲線の方で 事の順序として経験曲線効果が出てきただけ。

しからば何故 学習曲線なのか。恥ずかしながら、最近 とみに段差への反応時間が低下しているので 練習量を どの程度増やすべきかをチェックしたかったのです。この計算は簡単。Nを放り込むだけ。例えば お子さんの勉強時間でもOKです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.15 20:16:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Oh!no   miyuta0831 さん
the oldさんは何でも得意なんですね♪
数学苦手・・・息子さんが、素敵な社会人になれたのが
解るような気がしました。

明日も素敵な一日でありますように♪ (2010.04.15 22:16:06)

Re:経験曲線効果と学習曲線(04/15)   cooky♪ さん
経験曲線の職種を一つ切った事で耳が痛いです 同様に反復勉強よとみかんに日々唱えてますので 学習曲線なんて
教えたら みかんにも耳の痛い事だと思います (2010.04.15 22:36:23)

Re:Oh!no(04/15)   the old さん
miyuta0831さん
>the oldさんは何でも得意なんですね♪
>数学苦手・・・息子さんが、素敵な社会人になれたのが
>解るような気がしました。

>明日も素敵な一日でありますように♪
-----
数学は好きです。大学も理工系に進みたかった位です。
(2010.04.16 09:32:35)

Re[1]:経験曲線効果と学習曲線(04/15)   the old さん
cooky♪さん
>経験曲線の職種を一つ切った事で耳が痛いです 同様に反復勉強よとみかんに日々唱えてますので 学習曲線なんて
>教えたら みかんにも耳の痛い事だと思います
-----
要はキッチリ復習・練習をすれば良いのです。
(2010.04.16 09:36:52)

Comments

坂東太郎G@ Re:コッペパン(05/01) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
背番号のないエース0829@ Re:女夫淵(12/07) ご無沙汰しております。私のこと覚えてま…
a-chan8684@ 良いお年を こんばんは。 今年1年お世話になりました…

Favorite Blog

サヨナラ大島・お土… New! 曲まめ子さん

健康法師の タケノ… New! ももちゃnさん

寺脇研が選ぶ「今週… New! elsa.さん

リュウちゃんの日記… New! flamenco22さん

池上本門寺 Ikegami… New! ほしのきらり。さん


© Rakuten Group, Inc.