全て
| その他
| 手しごと
| くらし
| お花・ガーデニング
| すきなもの
| おいしいもの
| おでかけ
| 衣まわり
| にゃんこ
| 季節の行事
| お弁当
| つぶやき
| パン <イースト>
| お菓子
| パン <自家製酵母>
| 手しごと<旦那サマ>
| パン <白神こだま酵母>
カテゴリ:おでかけ
月曜日のお昼、お弁当を食べていたら歯の詰め物がポロリ。 なので、昨日のお休みに歯医者さんへ行き・・・ その帰りに、毎日通勤途中に気になりつつも素通りしていた 「 イチョウの木公園 」 に寄ってみました* ![]() もう殆どイチョウは散ってしまったので、かなり出遅れた感有り・・・ ですが。 でも、辺り一面 黄色の絨毯。 ちょうど写真を撮っている私の後ろ側に、ズラリとイチョウの木が並んでいます。 ![]() 中には しっかり葉が残っている木も有ったり。 ![]() 夕方近くに1人、携帯片手に公園内をウロウロする私。 かなり怪しい(笑) なので、公園の半分くらいを散策して帰ってきました。 でも、落ち葉の上をサクサクと音を立てて歩いたり、 落ちている木の実を拾ったり・・・ ちょっと楽しかったです* ![]() また来よう*
きれい!!!
そして、贅沢なくらい素敵な景色と銀杏絨毯(=自然)、いいですね。 ベンチが写っている写真なんて、外国のようです。 お休み前は、イラッとすることもでしたが、昨日(のお休みは)、リュスティックのプレーンのおいしさを発見したり、マイナスイオンもいっぱい吸って、笑顔になれたかな。 ↓のことですが、娘はとっても頑張ってくれていて感謝するばかりです。 (2010.12.02 23:24:27)
mi**5さん、こんにちは*
毎日 横を通っているのに足を踏み入れた事が無かったので、ちょっと探検してきました。 でも、まだ半分だけですけどね(笑) 公園の周りにグルッとイチョウが植えられているので、 遠くからでも目立つんです。 だから、ずっと気になってて・・・。 ちなみに、ベンチの有る写真の右上手の道路を毎日通勤しています。 その道路の右手側は鵜飼で有名な長良川です。 家の近くにはもっと大きな公園も有るんですよ~。 もうそろそろ、イルミネーションも始まります。 でも、イルミネーションを見に行った事があるくらいで、そこにもまともに行った事がありません(笑) 子供がいないので、なかなか公園に行く事って無いですね・・・。 母のこと・・・ mi**5さんも ぎゅうすけさんも気にしてくださっていますが、 私にとっては馴れっこなので気にしていないです(笑) 簡単に忘れはしませんが 気にする事も執着なので・・・。 ” 済んだことは仕方が無い ” という考え方が身についているので、 公園に行ったから・リュスティックの美味しさに気付けたからリフレッシュ出来た・負を取り返した・・・ みたいな考えはしないですね。 (2010.12.03 12:10:23)
了解です。
(2010.12.04 11:39:18)
↑の了解です。のコメントは、
母のこと・・・・以下について、yumi++さんから人それぞれの価値観や感情コントロールなどについて考える機会をもらったので、そのお返事でした。 まっすぐ向き合ってくれてうれしかったです。 ありがとうございます。 (2010.12.04 12:35:09)
何度も有り難うございます*
私・・・楽天的ではないと思うんですけどね。 でも、ほんと ” 済んだことは仕方が無い ” なんです。 修正出来ないので(笑) あと、何事も損得の物差しで計りたくない・・・かな。 (2010.12.04 14:12:36) |