全て
| その他
| 手しごと
| くらし
| お花・ガーデニング
| すきなもの
| おいしいもの
| おでかけ
| 衣まわり
| にゃんこ
| 季節の行事
| お弁当
| つぶやき
| パン <イースト>
| お菓子
| パン <自家製酵母>
| 手しごと<旦那サマ>
| パン <白神こだま酵母>
テーマ:パンを焼こう!(15667)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() 白神こだま酵母を使って、ベーグルを焼きました* ( 使用粉 ゴールデンヨット、全粒粉。室内で1次発酵有り ) 白神こだま酵母でベーグル作り・・・ 実は手元にレシピは無し。 酵母をぬるま湯で溶いたり、捏ねたり・・・は、酵母に添付されていたレシピを参考。 その他は微量イーストで作るベーグルのレシピを参考にしました。 でも、どれだけ酵母を使うのか全く検討もつかず・・・。 普通、それなら作らないよね(笑) でも、無謀にもチャレンジ! 最終発酵に時間がかかったものの、イーストの時と同じく 小さじ8分の1の酵母で作れちゃいました* 無知は恐ろしい(笑) フィリングは中にハーブソルトを振っただけ。 そして、焼き上がりを見てビックリ! 思わず 「 あんぱんかよっ! 」 と、 ” さま~ず ” の三村ばりにツッコミを入れたくなった程のカサ高ぶり。 計ってみたら、なんと5.5センチも有りました(笑) 穴も無くなり おへそ が有るだけ。 桜の塩漬けでものってたら、あんぱんにしか見えないよね。 イーストベーグルに比べると生地はシットリふわふわ。 でも、ちゃんとモチモチ感も有り。 皮もパリパリして美味しかったです* 昨日のリュスティックと同様、酵母が変わるだけでこんなに違うのか・・・ と、 新たな美味しさ発見です。 やっぱりパン作りは面白いし、止められないな~。 それより、まずはレシピ本を買え?ですか? (笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[パン <白神こだま酵母>] カテゴリの最新記事
|