全て
| その他
| 手しごと
| くらし
| お花・ガーデニング
| すきなもの
| おいしいもの
| おでかけ
| 衣まわり
| にゃんこ
| 季節の行事
| お弁当
| つぶやき
| パン <イースト>
| お菓子
| パン <自家製酵母>
| 手しごと<旦那サマ>
| パン <白神こだま酵母>
テーマ:パンを焼こう!(15670)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() ゴールデンウィークに焼いたベーグルです。 白神こだま酵母を使用、中にハーブソルトを振って巻き込んでいます。 ( 使用粉 ゴールデンヨット、全粒粉。白神こだま酵母 ) 白神こだま酵母を購入した時に付いていたプチパンのレシピには・・・ 250グラムの粉に対して酵母は5グラムと書いてあった。 なので、一般的なイーストでパンを焼く場合と変わらないんだな・・・ と思い、 単純にイーストと白神こだま酵母と置き換えれば良いと勝手に判断。 ならば、長時間発酵させるなら・・・ とイーストでベーグルを焼く時と同じ様に 小さじ8分の1で焼いたのが最初 → ☆ ( click ) その後、レシピ本を購入し、ベーグルのページを見てみたら・・・ 250グラムの粉で酵母は5グラム必要と書いてあった。。。 前回、よく焼けたね(笑) で、レシピ通りに作ってみたのが今回のベーグル。 食べてみると、形も外側の食感もベーグルなんだけど、中はフワフワでベーグルっぽくない。 前回の適当ベーグルの方が見た目も綺麗で食感もベーグルらしかった(笑) ん~・・・ どうやら酵母は減らした方が良さそうです。 っていうか、時間さえかければ少しの酵母でも焼けるってことだよね。 また、自分なりのレシピ・・・ 考えよう。 ※ 1つ前の日記に、今日のお弁当をアップしています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[パン <白神こだま酵母>] カテゴリの最新記事
|