【楽天ポイントモール/ラッキーくじアプリ】ポイント進呈遅延のお詫び
閲覧総数 58981
2022.06.28
全87件 (87件中 1-10件目) 手しごと
カテゴリ:手しごと
![]() 作業の止まっていたポットマット&コースターの白バージョン。 出来上がりました。 ほんの少しだけ縫い代が足りなくて、コースターの1枚だけ残して裁断がストップ。 でも、縫ってから縫い代をカットするんだし・・・と、1枚は数ミリ足りないまま裁断。 で、何とか作り終えました。 やっぱり、中途半端で放置は気分的に気持ち悪いからね(笑) これで気分もスッキリです* あ、黒地バージョンも作ろうかなぁ?
2012.01.27
カテゴリ:手しごと
![]() 先日の黒糸バックステッチ、クロス模様のポットマット&コースターに続き、 またまた同じシリーズ&色違い。 今度は赤で・・・。 とくれば、お次は白・・・ ですが ( そうなのか? ) 、 裁断の途中で生地の在庫切れに気付き、途中でストップとなりました。 あと、コースター1枚だけだったのにぃ。 で、在庫の有る生地でバブーシュを作るか・・・ と裁断したものの、 今度は接着芯の在庫切れで、またまたストップ。 これ以上 他の物に手を出すと、訳がわからなくなりそうなので、 ちょっと休みますかねぇ(笑)
2012.01.25
カテゴリ:手しごと
![]() 最近すっかり、お弁当をアップするだけのブログになりつつ有りますが・・・ チクチク仕事も一応やっております。 と言っても、こんな程度ですけどっ(笑) バブーシュ作りを一休みして、ポットマット&コースターを作りました。 巷では、パッチワークがしてある程 人気?のようですが、私は敢えてシンプルに。 単純にヒネクレテいるとも言う?(笑) でも、パッチワークは残布で!が私のモットーなので、 わざわざ大きな生地を小さくカットしてしまうのは嫌なのです。 + バックステッチでクロス模様をチクチク・・・ ぱっと見、ポットマットが煎餅布団に見えるのは私だけだろうか?(笑)
2012.01.24
カテゴリ:手しごと
![]() ここ数年、お友達の ” ぎゅうすけ69さん ” の誕生日には、 オーダーで洋服を縫わせてもらっています。 が、今年のオーダーは洋服ではなく、私が撮った写真で作ったカレンダー。 得意なことならまだしも、パソコン音痴の私に作れと~???(笑) しかも、デジイチ写真じゃないんですけど・・・ でも、ご依頼が有った以上、努力はさせていただきます! という訳で、パソコンと格闘。 写真選びに悩み、フォント選びに悩み・・・ それでも、なんとか作り上げる事が出来ました。 たぶん、この日記を読む頃には手元に渡っているはず。 ぎゅうすけ69さん、そんなので良かったでしょうか???
2012.01.09
カテゴリ:手しごと
![]() バックステッチでのクロス刺繍、3つ目。 赤、白ときたので、お次は黒で刺してみました。 ![]() 赤と白は内底が茶色のリネンでしたが、今回は刺繍に合わせて黒のリネンに。 最近はずっとクロス模様ばかり作っているから、全く目新しくは無いけれど、 hitosizuku*を始めてから作ってきた物に、同じ物はひとつも無い。 ( オーダー分1足は除く ) まだまだいろんな色の組み合わせが出来そうですね*
2012.01.06
カテゴリ:手しごと
![]() 以前、お友達のnana☆nanaちゃんに作った指無しミトン。 ( click ) それをブロ友の tamama2004 ( click ) さん が気に入ってくださって、 なんとオーダーをいただきました* 毛糸はtamama2004さんがご自分で選び、私の元へ・・・ そして、tamama2004さんのご希望で手首から下の長さを、 長めに作らせていただきました。 ![]() そして、余った糸でポットマットと・・・ ![]() コースターを6枚(笑) 毛糸が変わるだけで、雰囲気がガラリと変わって面白いですね* そして、年末に無事tamama2004さんの元に届き、早速使ってくださっているそうです* tamamaさん、この度はオーダーを有り難うございました。 指定通りの寸法に編むのは大変でしたが、段々と形になっていくのは とっても楽しい作業でした* 貴重な体験を有り難うございました。 ※ お正月休みの日記の、画像差し替え&追加編集しております。
2011.12.24
カテゴリ:手しごと
![]() 先日のバックステッチでのクロス模様バブーシュ。 赤の次は白バージョンです。 ![]() 近くで見ると、こんな感じ。 目立たないけれど、麻色に白って大好きな組み合わせです* さて、次は何色かな? + そして今日はクリスマスイヴですね。 私の母の誕生日でもあります。 私は3連休になったので、 休み前に 「 ケーキでも焼いてみるかなぁ? 」 と呟いた所、 「 おっ! 」 と旦那サマ。 なので今朝は早起きをして、ケーキを焼いてみました。 旦那サマはいつも通りに仕事へ行きましたが、 「 ケーキ作ったよ。家でご飯食べる? 」 と、メールしてみたら帰ってくるそうな。 どんな基準やねん!(笑) でも、晩御飯のメニューはクリスマスイヴらしからぬ、普通のご飯です。 ず~っと食べたがっていた、揚げ出し豆腐を作ります♪ ( 安上がりで助かるね(笑) )
2011.12.22
カテゴリ:手しごと
![]() 久しぶりのバブーシュです。 今回はバックステッチでクロス模様をチクチク・・・。 前回と比べると ( click ) 手抜きに見えなくもないですが、違いますよ! このバージョンも作ってみたかったのです。 ![]() 近くで見るとこんな感じです。 ほんのちょっとの差で、随分印象が変わるので面白いですね。 ( そう思ってるのは私だけ? )
2011.12.16
カテゴリ:手しごと
![]() 先日のアースな CHIKAKU ( click ) を編んだ時、 とても縮むので余分に購入を・・・ との説明書きが有ったので、 2個余分に準備してました。 が、結局2個、丸々余ってしまうことに・・・。 で、オーダー主であるnana☆nanaちゃんにどうする?と聞いた所、 何かにして欲しい・・・ とのこと。 毛糸の太さに合うレシピを探してはみるものの、合っても糸が足りなかったり、 手持ちに編み針がなかったり・・・ しかも、ご希望の物を編むのと違い、おまかせとなるとプレッシャー。 私の好みで作って、果たして気に入ってもらえるのか? とっても不安でした。 でも、無い知恵絞って、毛糸の無駄無く、いろいろ編んでみました。 ![]() まずは、モチーフミニマフラー。 ![]() 裏表を間違えないように、ハンドステッチのタグを付けて・・・・ ![]() お次は指なしミトン。 ![]() あまり役目は無さそうだけど、飾りボタン付き。 わかりづらいけれど、ここで左右が重なっています。 ![]() ねじねじピンブローチに・・・ ![]() ポットマット。 これで何とか使い切りました(笑) 先日nana☆nanaちゃんの元にも無事に届き、とっても喜んでもらえました* これでまた一安心です。 nanaちゃん、この度は沢山の幸せを、どうも有り難う** 少しでもお役に立てることが出来て、本当に嬉しいです。 ( 使用糸はこちら → ☆click 626番色 )
2011.12.10
カテゴリ:手しごと
![]() 先日の手紡ぎ&手染めの毛糸 ( click )を使ったオーダーストール・・・ ようやく完成しました* 私の十八番? CHIKAKUです。 ( 何故、CHIKAKUかは、こちら → ☆click ) 私、段染めの糸を使うのは初めて。 どんな風に色が出るのか、不安とワクワクが半分半分でしたが、 なかなか素敵な色合いになってくれました* パッと見はいろんな色が沢山・・・ という印象にしか見えないかも?ですが、 見れば見るほどウットリする発色です。 ![]() ね、綺麗でしょ** なんか、自然界の色が全て詰まったよう・・・。 もう、なんでこんなに綺麗な色がでるんだろう?と、 しみじみ幸せな気分で編ませていただきました~。 名付けて、アースなCHIKAKU。 ![]() 今回もハンドステッチでタグをチクチク。 色はグリーンにしてみました。 私のこのタグ付き・・・ 最近は出番が無いので、貴重です(笑) + 昨日、オーダー主であるnana☆nanaちゃんの元に無事に届き、 とっても喜んでもらえました** 編んで欲しい・・・ と連絡を受けてから、どんなイメージが良いのか、 どんな色が良いのか。こんな糸はどう? こんなのも面白いかも? と、 色んな毛糸の写真を見てもらっては、何度も何度もメールのやりとり。 1度は決まった毛糸を、最終的に私が色の綺麗さに惚れ込んだ糸に変更。 お高い糸を薦めてしまい、申し訳ない(笑) しかも、出来上がりが変だったらどうしましょ・・・ の重圧が私に圧し掛かる。 でも、世界で1枚の、とっても贅沢で素敵なストールが出来て、 喜んでもらえて、やっと私も一安心です。 nana☆nanaちゃん、楽しい時間を有り難うございました* 毛玉が沢山出来るまで、可愛がってあげてください** 全87件 (87件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|