次回6月~7月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5835747
2022.06.26 コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目) 1 季節の行事
カテゴリ:季節の行事
![]() 季節を分ける・・・ と書いて節分。 今日は ほんとうに暖かくて穏やかな日になりました* 節分といっても、我が家では特別何もしないのですが・・・ 尊敬する師に教わった、 心の中の 貪欲・・・ あれも欲しい、これも欲しいと貪り食う心、 瞋恚 ( しんに )・・・ 怒り 愚痴・・・ 言ってもどうにもならないことを嘆く という鬼を退治し、 穏やかな心で過ごしていきたいなぁ・・・ と、あらためて思う日です。 それが私にとっての節分、鬼は外・福は内。 ※ 1つ前の日記に、今日のお弁当を載せています。
2010.12.25
カテゴリ:季節の行事
![]() Merry Christmas* なんて言いつつ、昨晩もいつも通り 1人で普通の夜を過ごしました(笑) そして今日も同じく・・・ 可哀相??? いえいえ、そんなことはありませんよ。 先日、一足先に お友達からプレゼントをいただきました~** それが写真のもの。 クルミのソリに乗ったネズミサンタさんに、陶器で出来た作家物の香炉です。 ネズミさんの帽子の先の丸い部分が マチ針の頭になっているので、 帽子も取り外し出来ます。 簡単に言うと頭に刺さってます(笑) 香炉も ” 和 ” なものしか持っていなかったので有り難い。 オウチの形の物も大好きだし♪ とってもとっても可愛いらしい贈り物に、 心もたっぷり癒されて 幸せいっぱいです** そして・・・ 今朝、キッチンに行くと・・・ カウンターの上に何やら包みが。 開けてみると・・・ ![]() 私の好きな ” こまねこ ” の新しいDVD。 ウチの旦那サマからでした。 僅かなお小遣いしか渡していないのにプレゼントなんて・・・ なんだか いろんなことが頭を駆け巡って、申し訳なくて泣けてきました。 朝からこういうの・・・ やめて欲しい。 ちなみに、私から旦那サマへのプレゼントは有りません(笑) 決して高価ではないけれど、 私にとっては とっても嬉しいプレゼントでした。 ※ 1つ前の日記に、今日のお弁当を載せています。
2010.03.03
テーマ:暮らしを楽しむ(359917)
カテゴリ:季節の行事
![]() 3月3日、今日は雛祭りですね。 我が家では、小さな土雛を飾っています。 私は次女なのですが、子供の頃 姉には立派な7段飾りが飾ってあって、 とても羨ましかったのを今でも覚えています。 私にはペアの日本人形が有りました。 雛人形として有ったのかは疑問ですが・・・ それに、年中飾って有ったし(笑) 雛人形って、本当は女の子1人に対して1つらしいですね。 その子にとっての守り神だとか。 それを知った随分昔、 「 じゃあ私はお嫁に行けないじゃん!! 」と、 かなりショックで落ち込みました。 まぁ、ちゃんと結婚出来たので良かったですが(笑) 今日は雛祭りですが、特別何かをする訳では有りません。 お天気も良く暖かいので、のんびり休日を楽しみたいと思います。 yumi++
2010.02.03
テーマ:暮らしを楽しむ(359917)
カテゴリ:季節の行事
![]() 今日は節分ですね。 季節を分ける、と書いて節分。 立春、立夏、立秋、立冬、「四立」 の前日を節分と言います。 現在では立春の前日のみに行われる行事として知られていますが、 以前は、立夏、立秋、立冬の前日にも行われていたそうです。 邪悪な鬼や邪気をはらい、福を呼ぶ為の豆まきや柊鰯。 以前、私が尊敬する師から教わったのは、豆まきの時に言う台詞 「 鬼は外、福は内 」は 家に対してではなく、自分の中の鬼を退治する事なんだそう。 つまり、あれも欲しい これも欲しいと貪り食う気持ち、怒りや妬み、愚痴などを退治し、 思いやりや感謝の気持ちが持てる心になるように・・・の思いを込めた形なのだそうです。 節分に関しては諸説有るようですが、私は師に教わった気持ちでいたいなぁ・・・と思います。 yumi++
2010.01.07
カテゴリ:季節の行事
![]() 今日は七草ですね。 せり、なずな(ぺんぺん草)、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ(おおばこ)、 すずな(かぶ)、すずしろ(大根)。 春の七草は言えるけど、秋は言えない私です。 皆さんは今朝 七草粥は食べられましたか? 私は残念ながら朝御飯は食べない習慣なので 食べていません・・・・ 邪道ですが、夜に食べようかと思ってます(笑) *七草のいわれ* 平安時代より正月七日の朝食には七草粥を食べる習慣が起源とされ、 万病を除き、長寿を得るといわれ、薬草としても仲間入りをしている。 ・・・だそうです。改めて調べてみると勉強になりますね。 yumi++ 全5件 (5件中 1-5件目) 1 総合記事ランキング
|