次回6月~7月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5835651
2022.06.26 コメント(1)
全13件 (13件中 1-10件目) パン <白神こだま酵母>
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() 水曜日に焼いたパンです。 階下の住人に朝4時頃起こされ、睡眠不足で頭痛もあったので、 パン焼き休業日の予定でしたが、やっぱりなんだか落ち着かなくて・・・ 夕方の6時頃から作業開始(笑) 面倒な成形無しで、久しぶりの白神こだま酵母のベーコン&チーズパン。 パウンド型に入れて焼くと、いつも側面に焼き色が着かなくて・・・ 普通なら焼き上がりに型から直ぐ出してしまうところを、 出さずにそのまま冷ましました。 おかげでチョット色が着きました(笑) トーストして食べたら美味しかったです** ところで、パンの一番前の部分・・・ 顔に見えるのは私だけ? ちょっと電車っぽい気が・・・。 ( 使用粉 香麦、全粒粉。白神こだま酵母 )
Last updated
2015.04.30 13:54:07
コメント(0) | コメントを書く
2011.08.16
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() 白神こだま酵母で昨日焼いたパンです。 以前にも一度焼きましたが、パウンドケーキ型に入れて焼いたもの。 ミニ食パンになるのかな? 最近はモデルの雅姫さんも、大きめのシリコンスチーマー?を使って、 こんなパンを頻繁に焼いてらっしゃいます。 かなりアバウトな作り方が、凄く親近感がわきます(笑) でも、美味しそうなんです! 今回のフィリングはベーコン&クリームチーズ。 やっぱり今回も、側面には焼き色が着かず・・・。 何故でしょう? ま、きっと、ウチの旦那サマはトーストして食べるだろうから、いっか(笑) 今日は丸ごと一個、持たせました。 仕事に集中していると、お昼抜きで過ごしちゃう人なので・・・。 今後は野菜が入った物も考えないといけないなぁ。 ( 使用粉 : はるゆたかブレンド、全粒粉。白神こだま酵母 )
2011.07.26
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() 2週間ほど前に焼いたものです。 いつものクルミのリュスティック。見飽きた画像でスミマセン。 ![]() そしてこちらは24日(日)に焼いたパン。 いったい何パンなんでしょう??? 自分でもわからない(笑) 成形するのも面倒で、ロールケーキ状にフィリングを巻き込み3分割。 断面を上にしてパウンドケーキ型に入れ、いや、放り込んで? 焼いてみました。 フィリングはチェダー&ゴーダチーズ、クリームチーズ、ベーコン。 ハーブソルトを振ってクルクル~。 何故か側面は焦げ目が着かず・・・ 温度調節が今後の課題ですね。 でも、この適当パン。これがなかなか美味しゅうございました* 旦那サマにも大好評。 おうちパンはこれくらい、ゆる~い感じで良いのかもしれません(笑) ( リュスティック : 使用粉 リスドォル、ライ麦粉 ) ( 不思議パン : 使用粉 はるゆたかブレンド、ライ麦粉 )
2011.07.15
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() 白神こだま酵母でジャガイモのフォカッチャを焼きました* 生地の中に、蒸かしたジャガイモが練りこんで有ります。 が、ジャガイモの味は全く感じず・・・ ふわっとモチモチした食感でした。 旦那サマ曰く、ジャガイモの香りはする・・・ らしい。 私は全く気付かず(笑) 表面がブツブツなのは、いつものようにハーブソルトを振って焼き上げ、 翌日に写真を撮ったから・・・。 焼きたてはちゃんと、お肌ツルツルなんです。 でも、時間が経つと、どうもフヤケルようでブツブツに・・・。 この暑い時、成形要らず?なのは嬉しい限りです(笑) ( 使用粉 リスドォル、バイオレット、ライ麦粉。白神こだま酵母 )
2011.07.11
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() これもいつ焼いたものだったかな? たぶん、2週間くらい前。 カット画像が有りませんが、中にはチェダーチーズ&ゴーダチーズが コロコロと入っています。 熱々だとトロ~リ、美味しいです** 白神こだま酵母を使っているので、クープはイマイチ。 ま、記録として(笑) ( 使用粉 リスドォル、ライ麦粉。白神こだま酵母 ) + 最近はなんだか、焼きたいパン見つからないです。 食べられるパンが少ないから余計かな(笑) ま、この暑さの中で無理して焼くこともないので、 気の向くままに、のんびりと・・・。
2011.07.05
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() 白神こだま酵母を使って、紫蘇&ツナマヨパンを焼きました* このパンも2週間ほど前に焼いたもの。 以前焼いたエピ ( ☆ click ) の丸バージョンです。 何故なら、消費が追いつかないベランダの紫蘇を消費したかったから(笑) ( 使用粉 はるゆたかブレンド、ライ麦粉。白神こだま酵母 ) 白神こだま酵母で焼くと、いつもノッペリした表情になってしまうので、 クープで誤魔化し(笑) 山椒が効いて美味しかったです**
2011.05.10
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() ゴールデンウィークに焼いたベーグルです。 白神こだま酵母を使用、中にハーブソルトを振って巻き込んでいます。 ( 使用粉 ゴールデンヨット、全粒粉。白神こだま酵母 ) 白神こだま酵母を購入した時に付いていたプチパンのレシピには・・・ 250グラムの粉に対して酵母は5グラムと書いてあった。 なので、一般的なイーストでパンを焼く場合と変わらないんだな・・・ と思い、 単純にイーストと白神こだま酵母と置き換えれば良いと勝手に判断。 ならば、長時間発酵させるなら・・・ とイーストでベーグルを焼く時と同じ様に 小さじ8分の1で焼いたのが最初 → ☆ ( click ) その後、レシピ本を購入し、ベーグルのページを見てみたら・・・ 250グラムの粉で酵母は5グラム必要と書いてあった。。。 前回、よく焼けたね(笑) で、レシピ通りに作ってみたのが今回のベーグル。 食べてみると、形も外側の食感もベーグルなんだけど、中はフワフワでベーグルっぽくない。 前回の適当ベーグルの方が見た目も綺麗で食感もベーグルらしかった(笑) ん~・・・ どうやら酵母は減らした方が良さそうです。 っていうか、時間さえかければ少しの酵母でも焼けるってことだよね。 また、自分なりのレシピ・・・ 考えよう。 ※ 1つ前の日記に、今日のお弁当をアップしています。
2011.04.26
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() 白神こだま酵母でグラハムパン* 中には お気に入りのチェダー&ゴーダチーズ。 そして、リーフ模様にクープを入れて・・・ 最近のお気に入り、寄せ集めパンに(笑) 間違いなく、美味しかったです** ( 使用粉 ソレドォル、グラハム粉。白神こだま酵母 ) + 自家製酵母作りをお休み中の私。 イーストを使って焼こう・・・ とは思っているのですが、 イーストだと、どうしてもオーバーナイトさせて焼きたい。 でも、夜に生地を捏ねる元気が無い・・・。 というわけで、すっかり白神こだま酵母のお世話になりっぱなしです。 お手軽なのは良いけれど、ちょいと割高なのが気になるところ。 ( by 貧乏人 ) ゴールデンウィークに向けて、酵母起こし・・・ しようかな。 どうせ1人で家に引きこもりだしね(笑)
Last updated
2011.04.26 15:33:26
コメント(0) | コメントを書く
2011.04.22
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() レパートリーが少ないので、いつも変わり映えしない私の作るパンたち。 なので今回は、いつもの ” ずんぐりパン ” の成形を丸にして、 クープで遊んでみました。 ちょっとは見た目が新鮮?(笑) でも、横は2本じゃなく3本の方が良かったかな。 なんだかウルトラマンちっくに見える(笑) ( 使用粉 ソレドォル、ライ麦粉。白神こだま酵母 ) ![]() これはアップしていないパンの断面ですが、 今回のパンの中もこんな感じで ゴーダ&チェダーチーズが入っています* 熱々トロ~リがたまりません♪ 久々に、このチーズのブームがやってきましたよ~。 ( ウチだけです )
2011.04.16
テーマ:パンを焼こう!(14190)
カテゴリ:パン <白神こだま酵母>
![]() 白神こだま酵母を使って、クリームチーズ&ベーコン入りの グラハムパンを焼きました* たぶん・・・ 10日前くらいに焼いたものだと思います。 ( 使用粉 ソレドォル、グラハム粉 ) 白神こだま酵母でパンを焼くと・・・ クープは一応開くものの、なんだかいつも のっぺりした印象のパンになってしまいます。 ( なのでアップしていないものも有り ) で、それは私の技術不足なのだと思っていたのですが・・・ レシピ本を買ってみたら、どうやら そういうパンみたいです。 ちょっと安心(笑) でも、今までカッコイイ! と思っていたパンとは違う印象。 判りやすいイメージだと、こちら → ☆ ね、ちょっと違うでしょ? なんだか優しい雰囲気。 今まで、バカッと、メリッと、エッジの効いたクープを目指していただけに、 ちょっと複雑・・・ ま、美味しく食べられれば、それで良いんだけど。 これからも、いろいろ挑戦してみま~す* 全13件 (13件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|