セブ周辺でメジャーな離島観光地
メジャーな離島観光地 セブ近郊以外で、小旅行へでかけるなら、ボホール島はどうでしょうか。日帰りもできますし、高速船で片道2時間弱でセブの港からボホールの一番の町タグビラランに到着できます。 ボホールの観光地といえば、まずは、アロナビーチ。ボホール島からパングラオ島へ橋で渡り、白い砂のビーチとリゾートが軒を連ねています。ターシャ小さなメガネザル「ターシャ」の観察もボホール島観光の一つです。この仲間はインドネシア、ボルネオ、フィリピンに生息していて、サルはとても小さく夜行性です。昼観察しているときには、ほとんど動きません。大きな眼をもつのが特徴です。保護区がありレンジャーがガイドをするので、容易に観察する事ができます。 チョコレートヒルズ全体に丘の多い地形で中でも、大理石でできた高さ30m-50mの草に覆われた円錐形の山が1,268個も並んでいます。チョコレート・ヒルは5月からの乾季には枯れ草のため茶色の小高い山々が見られます。この時期のチョコレートヒルズは緑が生い茂っているので、抹茶チョコと仲間内では呼んでいます。パングラオ島セブ島からは日帰りも可能ですが、宿泊するなら、やはりパングラオ島のビーチ沿いのリゾートがおすすめです。このホテルは日系で、サービスもよく、プールの水中にイスがあり、プールに入りながらアルコール類やソフトドリンクが楽しめるバーが設置してあります。リゾートを選ぶ時にはこのプールのバーがあるかどうかが、大きなポイントかもしれません。セブ島周辺他にもセブ島を中心としたフィリピン中部は、大小の島々が点在していて複雑な地形をつくっていて、新しいものを探しに島を渡り歩く事も可能です。セブ島のセブシティーとマクタン周辺のリゾートだけでは、なにか物足りないかもしれません。セブ島周辺の島巡りもよいと思います。 さて今日はセブ島最大のイベントシヌログ祭です!にほんブログ村この情報が参考になりましたら応援クリック(日の丸)をよろしくお願いいたします