1454334 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

格安アイランドホッピンと観光

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

お花と戯れる日々~L… *花カフェ*さん
海外介護、海外移住… フィリピン案内人さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.04.04
XML
qw12.jpg 
海外移住の心得

皆さんにとって、あれをやってみたい!ここへ行ってみたい!と希望がたくさんあることでしょう。フィリピン人を知ることは必要不可欠です。一般的に熱帯域の人々は陽気で難しくないといわれていますが、セブの人々も例外なく、イージーで笑い話が大好きです。
しかし、ここは日本とは違う異文化の人々が住む社会、知らないより知っていたほうが不必要なトラブルに巻き込まれることはきっと少なくなることでしょう。ここでは長期滞在者、永住者にとってここセブで知っておうたほうがいいことをご説明したいと思います。

マガンダ3 
フィリピン人を人前で感情をだして叱責しない
 日本でも同じだと思いますが、人への叱責やクレームは人前でなく1人になったとき感情をでくるだけ出さずに伝えるべきです。それが理にかなっているものであれば、問題なく要望を受け入れてくれるでしょう。

_1 (2) 
町を歩くときには車、不審者に注意
特に深夜の徘徊はお勧めできません。外へ出なくてはならない理由がある場合はタクシーなどを使い人目に出ないように注意するべきです。また、車の運転については日本と比べ車自体のスピードはゆっくりしたものですが、人によっては乱暴な運転も時折目にします。歩道をあることを心がけましょう。

qw45.jpg 
蚊に注意
熱帯域の蚊といえば血をすうのみならず、病気を運んできます。セブで注意が必要なものはデング熱です。ネッタイシマカという黒い、日本では薮蚊といわれるものが媒介して、発病します。デング熱の予防法は蚊に刺されないことにあります。蚊がいるところには、服装、虫除けスプレーなど準備をしっかりして出かけることをお勧めします。

マガンダ2
ローカルの市場などで買い物
セブのローカルの市場では、店員は客によって値段をかえることがよくあります。例えば、一個p30の
パイナップルがP40と言ってきたりします。当然外国人である私たちには通常の値段をしらないわけですからだまされた形になります。しかしながら彼らはだましたという感情は持っていないようで、これも言わば交渉事ということなのでしょう。隣の店でも同じものを聞いてみるとローカルの本当の値段がわかることが多いです。

17b668ef (2) 
必要以上なお金や高価なものを人前にださない
貧しい国で必要以上の高価なものを身につけて行
動することはまず避けたいところです。出かけるときには不必要なものは持ち歩かないようにして、トラブルを避けたいです。また、一箇所に貴重品を保管するのは危険です、必ず分散して保管し、最悪の場合を想定して行動しましょう。
次回に続く

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村この情報が参考になりましたら応援クリック(日の出マーク)を宜しくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.04 00:17:16
[フィリピン・セブ情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X