|
カテゴリ:フィリピン・セブ情報
![]() 余裕を持った海外移住をお勧めします 最近フィリピンだけではなくタイ、オーストラリアなどの海外移住を勧めるブログ等を目に致します。ブログなどで8万円から海外移住が出来ると書いてありますが、生活をどのようなレベルで設定するかで違ってきます。 ![]() ぎりぎりの設定 住まいを考えますとピン、キリで上は月30万円の賃貸も有りますし、下は6千円の賃貸もあります。家を購入する場合でも200万円~1億円と違ってきます。私が見てきた生活で、ある程度日本人が住みやすい環境や満足できる食生活を満たす場合は1人生活で15万円~、夫婦生活で20万円~ではないでしょうか! ![]() 幾らの家賃を設定するかが大切です ガードのしっかりしたビレッジやコンドミニアムですと家賃は7万円~15万円はします。食生活は日本食中心ですと1日千円から2千円はかかります。フィリピン食など現地の食材だけでの生活ですと、月2万円で出来るでしょう。セブは暑いので私のようにエアコンをつけっぱなしにしておきますと月2万円かかります。普通の生活でも6千円はかかると思います。 ![]() 今の生活より豊かな生活 日本で夫婦月20万円の生活をしている場合セブではより豊かな生活を送れるのは間違い有りません。しかし、日本で8万円の生活を送っている方がセブでの生活は大変です!けして豊かな生活は送れないと思います。年金で生活を考えている場合でも受給額が月10万円以上でないと厳しい気が致します。 ![]() 余裕のある計画 日本で一般的な生活をなさっている方は海外移住で豊かな生活が可能ですが、日本での生活が厳しい方はセブに移住をされても厳しいと思います。 外国人には社会保障が有りませんので病気や事故にあった時の事も考慮してください。 ![]() にほんブログ村この情報が参考になりましたら応援クリック(日の出マーク)を宜しくお願いいたします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.06.27 22:19:21
[フィリピン・セブ情報] カテゴリの最新記事
|