第6代横綱 阿武松緑之助

2009/02/25(水)12:27

王様のブランチで紹介されました!「読めそうで読めない間違いやすい漢字」

書籍・単行本・文庫本(197)

 読めそうで読めない  間違いやすい漢字  読めそうで読めない間違いやすい漢字 誤読の定番から漢検1級クラスまで 出口宗和 二見書房 ISBN:9784576080055 2008年02月発売 単行本 本体価格:476円(税込:500円) 送料無料 ■商品の内容  [要旨] 頌春、言質、脆弱、独擅場、相殺、杜撰…正しく読んでいるつもりが実は…。 [目次] 第1章 恥をかかないための入門編(誤読の定番;違いの法則 ほか);第2章 読めます、解ります研究編(漢検1級への道 音編;漢検1級への道 訓編 ほか);第3章 知ってなるほど漢字漢語の知識編(読むだけじゃなく意味も考えよう;漢字と漢語の違い);第4章 読めれば楽しい漢字859(魚偏の魚;魚偏じゃない魚 ほか) [出版社商品紹介] 正しく読んでるつもりが実は…。「この漢字、正しく読めますか。」漸次(ぜんじ)など、誤読の定番から漢字検定1級クラスまで。 ■おすすめコメント  正しく読んでるつもりが実は…。頌春(しょうしゅん)、言質(げんち)、脆弱(ぜいじゃく)、強ち(あながち)、集く(すだく)、戦く(おののく)、 相殺(そうさい)、杜撰(ずさん)、直截(ちょくせつ)、完遂(かんすい)、漸次(ぜんじ)、訥弁(とつべん)…など、誤読の定番から漢字検定1級クラスまで。 読めそうで読めない間違いやすい漢字   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る