おうちがいちばん

2020/01/11(土)16:17

お腹がいっぱい♪

読み聞かせと読書(51)

今日は、のちです。 天気予報では、朝から晴れそうな感じだったのに~ どんよりと曇ってました。 ついでに・・・ 寒い。 それでも、シーツまで洗っちゃって、 ちょっと後悔しましたが乾いてくれました。 今日は、小学校の読み聞かせサークルの新年会。 市内のお店でランチでした。 最初に、PTA広報に載せる写真を撮影して、お食事。 ランチで好評なお店なんですが、私は初めてでした。 日替わりの御膳は、鮭の幽庵焼きにカニクリームコロッケ サラダに小鉢にお漬物、ごはんに味噌汁に一口デザート。 これで、税込み1200円。 御膳にぎっしり乗っているのは、 ちょっと贅沢に見えて幸せ気分でした。 ついでに、ミニパフェまで食べて・・・ 満 腹 このサークルの悩みは・・・ 現役の保護者が3人にまで減ってしまったの。 もう20年も続いているんだけれど、 その分を、私たち先輩グループが支えている状態なんだ。 何とかしたいけれど、私たちには難しいのよね。 そして、今日はメンバーの一人をラインデビューさせる。 そういう目的もあったのよね。 どうも、新聞で読んだ記事で、 『高齢者がスマホでしてはいけないこと。 アドレスをひも付きでお友達にしない』 彼女、トラブルが怖くて使えなくなっていたの。 決して高齢者ではないんだけれどね。 ひも付きにしなければいいんだからって事で、 設定して使えるようになりました。 野球部の保護者のライングループにも招待して、 これで連絡がらくになります。 こんな感じで、しゃべりまくって3時間。 楽しい時間が過ごせました。 来週は、読み聞かせの当番が入っているので、 気合いいれてがんばらないと 焼肉 かぼちゃの煮物 大根の炒め煮 味付けたまご ミニトマト まぐろのみそ漬け つくね串 高野豆腐の煮物 かぼちゃとピーマンの甘辛炒め イカだんごの天ぷら たまご焼き ちくわとこんにゃく煮 ポテトサラダ ほうれん草のたらこ炒め この地域にカフェが1軒あります。 田舎でしょ、1軒なんだから。 それがね、知られていないの。 今日は、その話でも盛り上がりました。 という私、行ったことがないのよね。 近すぎるからかしらね。 素材・ぺけぽんの部屋  design・*kico*

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る