076114 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

K’s home base

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kame1207

kame1207

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Category

Freepage List

2005/08/13
XML
カテゴリ:*Home*
今、sanaさんとこに行ってきたら、カーテンレールの話題だったんですけど、よく考えたら私も今日、昼間にカーテンの写真を撮ってました!!すごいー!
って訳で、今日はカーテンの画像です☆

ノンプリーツカーテンノンプリーツカーテンノンプリーツカーテン4

2Fの両親の部屋です。(今はまだ同居してないけど、数年後!?に主人の両親と同居予定デス。)
まだな~んにもありません。だから写真が撮れるって訳ですが・・・。(笑)

カーテンレールは普通の白いダブルレールです。2Fなのでいいかな~と。
でも、どこかにこだわりを!って思って、ノンプリーツタイプにしてみました。
ところが、ちょっと詰めが甘かったのです。
ノンプリーツタイプはフックが真上に付くので、レールが丸見えに!
ごくごく普通のレールなので、ちょっと失敗!
あと、レールが普通の位置に付いているので、フックの付き方の関係で、カーテンが普通よりちょっと低めに付いているんですー。明かりが付いた状態で、外から見ると、上の方から明かりが漏れてちょっとヘンです。(T-T)
あ、もう一つ・・・。ノンプリーツはカーテンが開けにくいです。生地の幅はプリーツタイプと同じだけあるので、カーテン開けるとき、片方の生地を引っ張っても、もう片方の生地がついてきて、マグネットが離れにくいのです~。
生地の幅が窓の幅と同じ位だったら問題ないのでしょうけど・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/13 10:22:14 PM
[*Home*] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.