1473483 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じゅんの窓

じゅんの窓

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.02.06
XML
カテゴリ:
城崎温泉の守り寺として、1200年も前に創建された真言宗高野山別格本山温泉寺さん。
今回初めて参拝させて頂きました。直ぐ傍にロープウェーイが有りますが、それで本堂
まで行けます。山門 薬師堂ととても立派な純木造その造り彫刻も歴史を感じる凄さです。

1200年前には色がほどこされていたのかもしれません。素晴らしい造りですね。

兵庫県のこんな田舎にも凄い彫刻 宮大工さんが古き昔からいたのですね。驚きです。

この石段をのぼり少し歩くと 本堂 奥ノ院と行けるのですが、湯冷めして身体がブルブル残念ですが
引き返しました。また改めて来させて頂きます。テクテク。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.06 05:50:10
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.