平リーマンブログ

2012/08/24(金)21:58

台湾出張2012 Part2(03:Fullon Hotel Jhongli)

ホテル(海外)(25)

(真ん中の高い建物が福容大飯店) ★★★★★★★ 08/13から08/23まで 福容大飯店 中歴店 (Fullon Hotel Jhongli) に宿泊しました。 今年01回目です。 累計15回目です。 ★★★★★★★ 立地 (ホテル前の風景) 台鉄 中歴駅から徒歩2分。バスターミナル横。 まぁ、仕事で桃園・中歴近辺で来ているのなら 立地はまずまずですね。中歴は小さい町ですので 繁華街から商店街まで全て駅から徒歩数分ですし。 部屋 (ドアから見た部屋全景及びベッド) (TV・収納スペース(冷蔵庫含む)とデスク) (セキュリティBOXとアメニティ) 部屋の作り及び備品設備は名古屋ウェスティンのEXEフロアに かなり似ています。ただ、各部品に関しては微妙に違いますが。 でも、これがこのホテルの最低レベルの部屋です。 日本のどこぞの外資系ならEXEルームとかクラブフロアなんでしょうけど。 これでたった2100元(5670円)です。 アメニティは値段相応でしょぼしょぼです。 ま、それでも日本のホテルよりはマシです。 で、ここのホテルの問題はネットそのものはそれほど遅くは 無いのですが、日本向け回線が劇的に遅いということです。 VPNなんてもぉ~・・・最悪です。すぐに切れます。 ま、ここに限らず海外のホテルは首都圏以外は 国外回線が細いので仕方がないんですがね。 バスタブに敷くゴムマットからシャワーブースまで、 完璧に名古屋ウェスティンを彷彿させます。 デザイナーが一緒なんでしょうね。 というか、日本でも海外でも、この作りはよく見ますね。 あと、これ以外では博多全日空ホテルのパターンもよく見ますね。 朝食 ルートイン飯クラスです。 もっとも、最近はルートイン以下かも しれませんね。 というのも、だんだんと悪くなってきていますので。 ま、私はグルメじゃないので、それほど気になりませんが、 駄目な人はここの朝食は食べないでしょうね。 夕食 今回、仕事が忙しく、外に出て食べる時間が もったいないのでホテルのレストランで夕食を 取っていました。 場所は朝食会場と同じですが、椅子とかが ちょびっと豪華風に装ってます。 ちなみに上の写真はコース料理で 490元(1420円)です。 なお、この写真以外にも空心菜とかチャーハンとか ありまして、まぁ、普通の人なら十分に満腹に なるでしょう。(ちなみにスープはフカヒレです。) 総合評価 ということで、何回も書いてますが・・・ このホテルはかなりいいです。 ネット(特にVPN)と朝食以外は。 なお、去年は冷蔵庫にコカコーラとビールが 追加されていましたが、今年からは、 これがミニバーとなって有料になりました。 地道にサービスを低下させています。 でもまぁ、個人的にはかなり気に入ってまして 桃園近辺での仕事は定宿です。 総合評価点数 56点(100点満点) (ダブルの評価です。) ・評価は絶対評価です。 評価内訳 立地   :10点(10点満点) ・まぁまぁ完璧ですね。 部屋   : 6点(10点満点) ・世界標準の普通の部屋です。 バスルーム: 8点(10点満点) ・かなり豪華な部類です。これでアメニティが良ければ満点です。 アメニティ: 6点(10点満点) ・ま、普通レベルです。 ネット  : 4点(10点満点) ・ゲロ遅ですが、それでも昨年よりはマシです。 部屋の備品: 3点(10点満点) ・安ビジホレベルです。 朝食   : 3点(10点満点) ・ルートイン飯レベルです。 従業員  : 6点(10点満点) ・まともです。そこそこの日本語を話せます。 その他  :10点(20点満点) ・出張族には有り難い無料洗濯機があるのはメリットですね。 その他、ジムなども色々あるみたいです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る