|
カテゴリ:実機のメンテ
(*´Д`*)明けましてのコニャニャチワ; 皆様~ 正月休みは如何お過ごしでしょうか~ オイラはと言うと・・・ 日記連続・・・更新を記録・・!(爆 時間を持て余しております!(核爆 My実機をメンテしようビックパルサー (*´Д`*)今回も色々と技術が入っていますので・・・ ご参考にど~ぞw さて! メンテをするにあたって・・・ ![]() 部品の移動は・・・ でるでる→スープラ スープラ→ビッパル・・・・ と! (#゚Д゚)本来なら・・・ 一番のレトロ! ビッパルに良い部品を使うのがアタリマエなのだが; 赤パネルのビッパルは所有してますので・・・(ダブリ コレクションとしてスープラを優先させましたw まずは・・・ 丸裸に(笑 ![]() 各パーツごとにばらしていきます~ ![]() (*´Д`*)こんな感じでねw そんでもって! ばらす前に一通り動作確認しましたが・・・ 色々と問題が有りました・・・ まずは・・・ ドラムの音鳴りでした・・・ 確かだいぶ前に・・日記 セルを交換したのでした(汗 ![]() レトロ機は失敗したら大変ですので・・・・ ヽ(;´Д`)ノ 今回は違う方法を考えました~ 答えはこれですね・・・ ![]() (*゚д゚*)ナント!良い感じに直りましたw 瞬間接着剤(アロンアルファ)はダメですよ~ ドラムからビビリ音が鳴る様に成ったら・・・ ドラムの骨にヒビが入っている可能性大です! ヒビが広がる前に早めに補修しときましょう~ で・・ お次は・・・ 上部パネルを清掃しましたら・・・ ![]() (lll゚Д゚)ヒィィィィ ![]() レトロ台はマジックリンは危険ですね; よほどじゃない時はいじらない方が無難かな? ヽ(;´Д`)ノ 仕方がないので・・・ セガレ1に ![]() ヽ(;´Д`)ノ塗装をお願いしました~(汗 後は・・・ ![]() 欠品していたホッパーは・・・・ でるでるのホッパーを使用しました! コネクターの移植だけで動作OKですw ![]() そんなこんなで完成w 余裕が有りましたので1日で完成しました! (*´Д`*)あはは! ![]() でるでるのジャンク・・ 余すことなく2台をメンテできました・・・ナム~ あとは残った箱は・・・ ケロケロの横穴直しにでも使いましょうか~ (*´Д`*)さ~て! メンテ完了したビッパル・・・ 状態はそれなりなのですが・・・ で! 完全にダブリ筐体なので! トレードに使いたいと思いますョ! オイラのメンテおすみ付です~(笑 対応機種は・・・ メインページに載っているもの限定で・・・(笑 トレードしたい方はご連絡をお待ちしておりますw 終・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[実機のメンテ] カテゴリの最新記事
|