1191644 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

オイラは山佐が大好… さとけん777さん
スロまにあ  ミノリ777さん
はうすすろったー … しいまっちさん
ぺんぎん会館悶絶店 しほぷー2003さん
M・M・N ~みくるみ… ○みっくん○さん
zaga's 家スロ奔走の… zaga_mさん
スロ優先主義~リプ… アキスケ。さん
家スロ、家パチ ?… ?3?さん
Flipperの家… Flipper!さん

Comments

 jog@@ Re:筐体の不良について(11/09) かなとさんへ 手動でコイン通した後は普通…
 かなと@ 筐体の不良について ご教授お願いします 当方の4号機の山佐筐…
 かずかず@ Re[30]:メンテのお話し・その31(09/23) jog@さんへ お返事アドバイス いつもあり…
 jog@@ Re:メンテのお話し・その31(09/23) かずかずさんへ マジックリンで落ちなけれ…
 かずかず@ メンテのお話し・その31(09/23) お世話になっております。 カンフーレツデ…
 カズカズ@ Re:なんと!今年もう一台ゲットw(11/09) お世話になっております。 やはり、基盤変…
 jog@@ Re[1]:なんと!今年もう一台ゲットw(11/09) カズカズさんへ なるほど… ROM乗せ換えで…
 カズカズ@ Re:なんと!今年もう一台ゲットw(11/09) 度々申し訳ございません。先日はアドバイ…
 カズカズ@ Re[2]:なんと!今年もう一台ゲットw(11/09) jog@さんへ 承知いたしました。 お忙しい…
 jog@@ Re[1]:なんと!今年もう一台ゲットw(11/09) カズカズさんへ こんにちわ! ピンクパン…
2013/09/02
XML
カテゴリ:実機のメンテ
My実機をメンテしよう第三十三回目~Revival~






(*´Д`*)お疲れちゃんのコニャニャチワ~














たまには実践日記とは違う日記おば・・・・

















って・・・・・・・

















(;゚Д゚)実に3年ぶりですかwwwww


















皆様お待ちかね?





















の?
















( ゚Д゚)ノ My実機をメンテしようですお~~~~~~~~~
















さて・・・・・














ちょっとした事から・・・・・













口を滑らしてしまい・・・・;














送られてきた産廃wwwwwww










なんじゃこりゃ見たいな感じで・・・・・













( ´゚д゚`)先ずは状態確認おば!
























ゲ・・・・・

































ゲゲ・・・・・・



































































ゲロゲロ・・・・・・
































ヽ(;´Д`)ノこんなの見たらレストアしない訳に逝かなくなり;















ちょっと頑張って見ようじゃないかw














まずはリールから!!!









アルゼの場合リールセルをばらす時は後で間違わないように
印をしとくと良いでしょう~~









因みに組間違えると絵柄が間逆にリールが止まります!




















(;゚Д゚)それでもって次は錆び処理ですね!































120番位の紙やすりでサビを落として・・・・





























補修スプレーでコーティングします!








この塗料はローバルと言うものでメッキの補修に使うものですちと値段が高いです!

ちょいと会社から拝借しました~おぃ








そんでもって・・・・










NY (定番の入浴)ですな!














リールもマジックリンで綺麗にw































今度はドアパネだ!・・・・・































今回はマンドクサイので丸洗いwwwww
































容赦無くマジックリンを振りかけてゴシゴシwwww






















ホッパーもったれやwwww
















そしてジックリ乾燥・・・・





















皆様心配無用ですよ!!!




電化製品等!
ちゃんと乾燥させれば丸洗いOKですよ~~~





危険なのは乾いてないのに電源入れるとアボンします!!!!







最低3日以上念入りに





本当は1週間くらいは乾燥させましょう!!!




あせらないで~~~~~~~







全バラシしなら直ぐに乾燥させて組み上げられますがね;













で・・・・












十分乾いたのを確認しましたので組み上げましょうかね~~~~~





















最後に証紙部分にメーカーロゴステッカーを貼って



















完成wwwwwwww









(・3・)出来たよ~~~~~~!!!














まぁドラムセルのシワシワは仕方ないとして・・・・・









まぁまぁの仕上がりとなりました~~~~

  






てなわけで・・・・・・











皆様・・・・・








決して産廃を送ってこないように!!!!!!




マジ大変な目にあいましたよ><;








ヤレヤレ;・・・・・










でわ・・










次回また3年後にお会いしましょう~(オィ







サイナラ








サイナラ  







サイナラ












終・・・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/04/27 01:15:08 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X