1556699 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じょん・どー PhDをMSUで!? の道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じょん・どー

じょん・どー

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
講師の花道 教師Aさんさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん
人について学ぶ旅 お手伝いジャージャーさん

コメント新着

 Rumi@ Re:もうちっとだけ続くんじゃ(07/11) まさしく「アメリカ ジャーナリズム」でグ…
 Yanam@ rehhh その小説は、真面目にコツコツやって書い…
 sai@ 視野が広がりました こんにちは!現在大学2回生なのですが大学…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

フリーページ

ニューストピックス

2007.10.26
XML
カテゴリ:エンタメえんた
桂望実『ボーイズ・ビー』幻冬舎文庫 2007

あらすじ例によってAmazonからコピペっと。


出版社/著者からの内容紹介
じんわりとあったかいジジイとガキの物語。
  川端隼人12歳、小学6年生。この夏、ママを亡くした。弟がいる。直也6歳、小学1年生。直也はまだママが「死んだ」ということがわかっていない。消防士のパパは夜勤が多い。だから、ぼくが直也の面倒を見なければならない。ぼくには泣いてる暇はない。
 園田栄造70歳、靴職人。5年前、ばあさんが死んだ。気安く近づいてくるやつらが大嫌いだ。ガキは特に嫌いだ。わがままで、未熟なくせに姑息で、甘えてみせもする芸達者だ。
 ――さびしさを覚悟し、張りつめて生きる老人と少年。アトリエばかりが集まった古いアパートで出会った2人に、やがて奇妙な連帯感が生まれて……。読んでいるうちに「じんわりと気持ちがほぐれる」やさしい物語である。

内容(「BOOK」データベースより)
川端隼人12歳、小学六年生。この夏、ママを亡くした。弟がいる。直也6歳。小学一年生。直也はまだママが「死んだ」ということがわかっていない。消防士のパパは夜勤が多い。だから、ぼくが直也の面倒を見なければならない。ぼくには泣いてる暇はない。園田栄造70歳、靴職人。魂を込めて靴を造る。そのために不要なものはすべて排除する。気安く近づいてくるやつらが大嫌いだ。用事もないのに話しかけてくんな。ガキは特に嫌いだ。わがままで、未熟なくせに姑息で、甘えてみせもする芸達者だ。じんわりと気持ちがほぐれる泣けないガキと偏屈ジジイの物語。


これまた読まなくても、何が起きて、どうなるかがわかるような作品。
でもまあ、推理小説じゃないんだから、別にいいのだ。
素直に感動すればいいのだ。素直にほっこりすればいいのだ。

こういう「どっかでみたような」お話を新たに書こうとするときのポイントは
どのようにオリジナル要素、「おっ?」と思わせるように書くか、だもんね。

で、桂望実さんでいうと、会話の運びが独特。
会話の妙だけでなく、
行間に登場人物の心の動きが見えてきそうなところがイイね・・・
ってのは本多孝好がイイね、って書いたときにも指摘したんだっけ。
ラジオとかにすると活きるのかも。妙にリズミカル。

一点、文句をつけるとすれば、
登場人物が自分で自分の感情を語ってしまうあたり、
ちょっと「わかりやすくしすぎ」な感があり。
一人称で語る、というスタイルだから仕方ないところもあるんだけど
「もう、いわんでもわかる」ようなキャラクターの感情の動きについて、
「ちくしょう、うれしくなってきやがった」みたいなかんじの
(ここまで直接的な表現はさすがになかった気がするけど)
そのままの説明はなくていいんだけど・・・などと思った。

ま、「いい物語を読んで、ほんわかしたい」という気分の方には間違いなくオススメ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.28 22:48:26
コメント(0) | コメントを書く
[エンタメえんた] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.