2029136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cinema  Collection

Cinema Collection

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ひろちゃん★510

ひろちゃん★510

サイド自由欄

br_decobanner_20100213011330.gif

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

ながまりのときどき… ナガマリさん
香るキッチン kuritan735さん
With you rikoriko31219さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

BROOK@ Re:★お休みいたします★(09/15) 思いもよらないコメント… たしかにありま…
rose_chocolat@ Re:★お休みいたします★(09/15) gooはコメ閉じてたんでこちらに書くね。返…
ひろちゃん★510@ Re:zebraさ~ん(*^_^*) こんばんは♪ いつもコメントありがとうご…
ひろちゃん★510@ Re:hoshiochiさん (^^♪ ご訪問、コメントありがとうございました…
ひろちゃん★510@ Re:リュウちゃん6796さん(^.^) ご訪問、コメントありがとうございます! …

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.11.28
XML
THE NUMBER 23

それは一冊の本からはじまった

book.jpg

映時間 99分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(角川映画)
初公開年月 2007/11/23
ジャンル サスペンス/ミステリー
映倫 R-15

【解説】

ふと手にした殺人ミステリー小説が自分の
死を予言していると思い込み、その中の
“23”という数字の謎に取り憑かれて
しまった男が辿る衝撃の運命を描く
サスペンス・ミステリー。

主演はジム・キャリー、監督は「フォーン・ブース」
「オペラ座の怪人」のジョエル・シューマカー。

【ストーリー】

動物管理局に勤める平凡な男、ウォルター・スパロウ。
誕生日である2月3日、彼は妻アガサから
“ナンバー23”という殺人ミステリーの本を
プレゼントされる。

その小説には、まるでウォルターそのものと
思える主人公が登場し、“23”という数字が
持つ奇妙な謎に取り憑かれて人生を狂わし、
破滅へと向かう姿が描かれていた。

やがてウォルターは、自分に関係するあらゆる
情報も“23”に符合している事実に愕然とし、
自分も物語の主人公と同じ運命を辿るという
強迫観念に囚われてしまうのだったが…。

tana.jpg

【感想】
どきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハート

息子の誕生日が23日、友人の誕生日が23日
なので(笑)、そして、予告編がかなり良くできて
いたので、かなり観たい作品だったのですが、
観た方の評価は酷評が多いようでしたので
ハードルを下げてウィンク観に行きました。
なので、それなりに楽しめましたスマイル

とか言っていますが、実は本日は2本鑑賞で
しかも2本目で、昨日の睡眠不足もあって
前半はウトウトしてました(^^ゞ

すごく退屈だったというわけではなく
画面が暗いのと連日の疲れのせいだと
思うのですが・・・

ウォルターが犬の捕獲に失敗して
自分の誕生日に待ち合わせていたところに
本屋さんがあってそこにあった本を
彼にプレゼントするまでの展開までは
ハッキリ覚えているのですが、それ以降の記憶が
ウトウト状態でして、あまりありませんしょんぼり・・・

なので、スッキリ目覚めてからは(笑)、きっと自分の
見逃している部分もあると思うのですが失敗
なぜ?みたいな疑問が結構ありました(^^ゞ

この作品は本のノベライズ化も全世界で
禁止
されたとのことなので、作品に触れる事は
あまり書けないのでキャストについてですが・・・

jim.jpg
<↑シリアスなジム・キャリー>

現実と小説の世界が交錯して行く映像は良かったですし、
普通の(正気の)やさしいものわかりの良い父親のジム(ウォルター)
と23の謎にとりつかれて、尋常ではない(狂気?の)行動、
表情になっていくジム(ウォルター)、また小説の世界の
ワイルドな主人公の探偵フィンガリンクのジムと
ジム・キャリーの演技は見どころでしたグッド
コメディはもちろんですが、ジムのこう言うシリアスな役も
私は結構好きですオーケー


また妻役のヴァージニア・マドセンは、小説の中の
ファブリツィアも演じていたのですが、パンフレットを
読むまで彼女の二役だと全く気がつきませんでした(^^ゞ
さすがですびっくり
madosen.jpg
<妻役↑小説の中のファブリツィヤ↓>
madosenB.jpg

小説の中に出てくる、ブロンドの女、ドブキンス未亡人、
フィンガリングの母役とリン・コリンズも3役こなしています。
(と言っても、未亡人、母は死体ですがσ(^◇^;))
rin.jpg
<↑リン・コリンズ>

後半部分から、謎の糸口が見つかってからの展開は
結構ドキドキして観てましたショック
ですがラストは想像できる範囲かなあ・・・
23と言う数字に対してのこじつけはさほど
気にならなかった私でした。(寝てたからか?笑)
どうでもいいことですが、私が好きな数字は3と6です(笑)
小さい頃からなぜかわからないのですが、好きな数字です。

作品としては、マル秘ジョニーの『シークレットウィンドウ』、クリスチャンベールの『マシニスト』マル秘を思い出しました。
<↑似ていると思った作品なので、これを知っていると
オチがわかってしまうと思って隠しました>
マル秘は反転してねウィンク

そう悪くはないけれど、DVDで観てもいいかなあ
と言う感じでしたうっしっし
ちなみに私は、DVDになったらもう1度観ますうっしっし
今度は寝ないできちんと観たいので(笑)

ジムの役のスパロウの響きに、ジョニーファンダブルハートなら
(でなくても?)ジャックスパロウを思い出すのでは?

星11月23日から公開中
パンフ.jpg

<パンフレット¥600クリックで公式サイトへ>

なぜ彼が選ばれたのかー

なぜ彼だけに示されるのかー

なぜ彼だけに解けるのかー

陰謀に立ち向かうただひとつの鍵は ‘23’
 ‘23’





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.09 20:23:03



© Rakuten Group, Inc.
X