1909694 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cinema  Collection

Cinema Collection

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ひろちゃん★510

ひろちゃん★510

サイド自由欄

br_decobanner_20100213011330.gif

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

ながまりのときどき… ナガマリさん
香るキッチン kuritan735さん
With you rikoriko31219さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

BROOK@ Re:★お休みいたします★(09/15) 思いもよらないコメント… たしかにありま…
rose_chocolat@ Re:★お休みいたします★(09/15) gooはコメ閉じてたんでこちらに書くね。返…
ひろちゃん★510@ Re:zebraさ~ん(*^_^*) こんばんは♪ いつもコメントありがとうご…
ひろちゃん★510@ Re:hoshiochiさん (^^♪ ご訪問、コメントありがとうございました…
ひろちゃん★510@ Re:リュウちゃん6796さん(^.^) ご訪問、コメントありがとうございます! …

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.05.03
XML
THE JANE AUSTEN BOOK CLUB

ワインとおしゃべり、時々 恋──
それが女たちの読書会。
 


映時間 105分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
初公開年月 2008/04/12
ジャンル ドラマ/ロマンス/コメディ

【解説】

全米の女性たちの間で一大ブームとなっている“読書会”を
モチーフに、参加者それぞれの悲喜こもごもの人間模様を綴った
全米ベストセラーを映画化したコメディ・ドラマ。
監督は「若草物語」「SAYURI」などの脚本で知られる
ロビン・スウィコード。これが初監督作。

【ストーリー】

離婚歴6回を誇る女性バーナデットは、愛犬を亡くして
落ち込む友人、ジョスリンを励まそうと、
ジェイン・オースティンの読書会を思いつく。
なぜならば、“オースティンは、人生最高の解毒剤”だから。

もう一人の親友シルヴィアも、ちょうど夫から
“他に好きな人ができた”と告げられ窮地に陥っていた。
しかし、オースティンの長編小説は6冊あるため、メンバーも
6人必要だった。そんな中見つかった4人目は、趣味の合わない
夫より教え子に心惹かれる高校教師プルーディー。

さらにシルヴィアの娘アレグラも引き入れ、最後は唯一の男性に
してオースティン初体験のSF大好き青年グリッグ。
こうしてメンバーも揃い、いよいよ読書会が幕を開けるのだが…。

ポスター.jpg

【感想】

どきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハート

この映画は4月公開の中で最も気になっていた
作品でした。公開は12日からでしたが、私が行く
シネコンで26日からの公開があったので、
それまで我慢の子でした(笑)

26日は、アイムノットゼア、ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
など観たい作品の公開もあり紀元前1万年などもあって
迷いましたが、やはり1番気になっていたこの作品を選びました!
(2本目に観たスパイダーウィックの謎を先にアップしましたが・(^^ゞ)

そして、観に行って正解でした!いやあ~~良かったですOK

ものすごく感動したとか、号泣させられたとか、
大笑いしちゃったとか、かなり考えさせられたとか
言う作品ではなく、ストーリーも大きなクライマックスが
あるとかどんでん返しがあると言う作品ではなかったのですが・・・
いや~~かなり面白かったですグッドハマリましたグッド(笑)
私にとっては心地いいと言う感じの作品でした目がハート
かなり好きな作品です。DVDは買いだな(笑)


↑これだけ言ってしまうと、これからご覧になろうと
している方は、かなり期待してしまうかも(^^ゞ

下矢印以下はネタにふれている部分がありますので、
これから鑑賞される方はご注意くださいね
ウィンク

アメリカでは、ミドルクラスの3人に1人が参加している
と言うほど読書会が大流行しているそうです。
ホームパーティーが好きなアメリカらしいですね。
そう言えばリルチルドレンにも読書会があったっけ・・・

6人.jpg
<初対面の6人が最初に集まったのはスタバコーヒー

そして、この読書会も指定の6冊(ジェインオースティンの小説)
がそれぞれの登場人物に割り当てられます。
そして、1ヶ月に1回集まっての読書会が始ります・・・

ノート2月「エマ」 ・・・担当は1度も結婚していない、愛犬の死に
落ち込んでいるジョスリン(マリア・ベロ

ノート3月「マンスフィールド・パーク」・・・担当するのは、結婚して20年、
子供も3人育て、円満な夫婦生活と思っていたら、夫に突然、
好きな人ができたと言われ、立ち直れないほどのショックを
受けたシルビア(エイミー・ブレネマン

ノート4月「ノーサンガー・アビー」・・・担当は、、この読書会に参加した
理由はジョスリンに誘われたからと言うオースティンは初体験、
SF大好き青年グリッグ(ヒュー・ダンシー

ノート5月「自負と偏見」・・・担当は、この読書会の主催者であり6回の
離婚暦があるバーナーデット(キャシー・ベイカー

ノート6月「分別と多感」・・・担当は、シルビアの娘で、とても母親思い、
同性愛者をオープンにしているアレグラ(マギー・グレイス

ノート7月「説得」担当は、ヒッピーの母に嫌悪感を持ち、自らは高校の
フランス語教師となっている。夫との価値観があわず悩んでいて、
現在は教え子の高校生に惹かれているプルーディー(エミリー・ブラント

毎月読む本は同じなわけですが、年齢や性別や育った環境や
性格や感性etcによって解釈(感想)が、
違ってくるものであるような(そうですよね?)、気がします。
そして、本の内容とメンバーの人生とが微妙にからむところが
あるので、話はややこしく、そして、面白くもなります
グッド

5人.jpg

6人の年齢は20代くらいから50代ぐらいと幅広く
異性あり、初対面同士あり、同性愛者あり、親子あり、
長年の友人関係ありとメンバーがいつもの仲良し6人組
みたいな構成でないところがこの作品を
面白いものにしていると思いますグッド

ジェインオースティンの作品は映画では「プライドと偏見」
「いつか晴れた日に」(分別と多感)を鑑賞しましたが、
小説は「自負と偏見」しか読んでいません(^_^;)
こんな私でも(ジェインオースティンを読んでいなくても)
十分に面白かったこの作品、ジェインオースティンを
読破しているかたなら、さらに面白いんでしょうね。
いつかこの6冊(残り5冊)を読んで、またこの映画を
観たいと思いますが、そんな日はかなり遠いと思われます(笑)

シザーハンズの時から印象深いキャシーベイカー
シークレットウィンドウではあまりいいとは思わなかったあっかんべー
マリア・ベロ(今回はすっごくいいです^^)
プラダを着た悪魔に出ていた時から好きだったエミリーブラント
(プラダのキャラと似たような感じですが)などキャストも良かったですOK

2人.jpg
<マリア・ベロとヒューダンシー>

唯一男性の参加者のグリッグ役のヒュー・ダンシーも好青年でチャーミングーグッド(エド・はるみ風?笑)
(途中からオーリーっぽく見えてきたのは私だけ?笑)でした。
私はジェインの小説よりSF派だからグリッグの気持ちが良くわかるかなウィンク

また、トランスアメリカに出ていたケヴィン・ゼガーズも相変わらず魅力的でした。
私がプルーディなら、絶対に信号渡ちゃいます(爆)

kevin.jpg
<この写真は映画のシーンではありません。5年くらい前の
写真ですが、あまりにも好みだったので目がハート載せました・笑>


オープニングの「そう言うこと、あるある~~」と言う共感シーンの
連続から惹きこまれ、最後まで楽しんで観ることができましたスマイル

最後はできすぎ感もあり、ディズニー映画のように、
みんなが幸せになりましたきらきらというラスト
ですが、最近は???と言うラスト多かった私なので(笑)
???にならず後味が良かったですスマイル

ひとつ残念なことは、こんなに気にいった作品こそノートパンフレット購入
したかったのに(いまいちな作品でも、とりあえずパンフ購入
する私なのに・笑・・・)、シネコンにはパンフレットが置いてありませんでしたショック
どこかでパンフ手に入れなければほえー

この映画観ていたら、読書会とかやって(参加して?)
みたくなりましたうっしっし
古いところだったら、芥川龍之介、最近でしたら
伊坂幸太郎さんとかやりたいですねウィンク

でも、まずその前に、部屋の掃除をしなければ
ならないので(笑)またまた遠い日のことですが(笑)

星4月12日(土)から公開中
チラシ.jpg
えんぴつクリックで公式サイトへ>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.06 14:23:33
[2008年鑑賞映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.