|
テーマ:おすすめ映画(4001)
カテゴリ:2009年鑑賞映画
![]() ![]() AVATAR 観るのではない。そこにいるのだ。 もうひとつの体。もうひとつの運命。 上映時間 162分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(FOX) 初公開年月 2009/12/23 ジャンル SF/アドベンチャー/アクション 【解説】 「ターミネーター」「タイタニック」のジェームズ・キャメロン監督が、 自らも長年にわたって、開発に関わってきた3D技術をはじめ最先端の 映像テクノロジーを存分に駆使し、満を持して放つSFアクション超大作。 異星人が暮らす美しい星を舞台に、資源を求めて侵攻する人類の一員として、 自らに課せられた特別な任務と先住民との間で板挟みとなり苦悩する一人の 青年の運命を、圧倒的なスケールと3Dならではの迫力の臨場感で描き出していく。 主演は「ターミネーター4」のサム・ワーシントン、 共演にゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーヴァー。 【ストーリー】 戦争で負傷し下半身不随となり車いす生活を余儀なくされた 元海兵隊員のジェイク。ある時、彼は“アバター・プロジェクト” にスカウトされる。それは、地球から遥か彼方の衛星パンドラで、 莫大な利益をもたらす希少な鉱物を採掘するための事業。 そのために、人間に有害なパンドラの環境で活動できるよう先住民ナヴィと 人間のDNAを掛け合わせた肉体“アバター”が造られていた。 そしてジェイクに課せられた任務は、そのアバターに意識をリンクさせ、 遠隔操縦によりパンドラで生活し、ナヴィ族との交流を図ること。 アバターを介してついに身体の自由を得たジェイクは、 さっそく神秘的なパンドラの森へと足を踏み入れ、やがてナヴィ族の 美しい女性ネイティリと運命的な出会いを果たすのだが…。 【簡易感想】 < ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予告編から、かなりの期待をして鑑賞に望んだ作品で、しかもIMAX3Dと 割引は、何一つなく1人2200円と高い料金でしたが、それだけ出しても(笑) 観た甲斐があったなと思えた作品で素晴らしかったです! <ちなみにIMXでなければ、3Dだけなら、サービスデイでしたら 1300円で鑑賞できます> 上映時間を知らずに望んだので、ちょっと長いような・・・と思ったのですが 観終った後に、上映時間が162分と知って、そこまで長い上映時間だったとは と驚きました。それを考えると上映時間も長くは感じなかったんだと思います。 ![]() ストーリーは予想できる範囲の王道の展開ですが(それが悪いと言うのでは ないです)監督が作り出した惑星‘パンドラ’の世界の映像が、 キャラクターやクリーチャーや植物や風景が本当に素晴らしかったです! <予告編では、ナヴィ人?の顔がかわいくなくて<笑>イマイチ好みでは なかったのですが、だんだんと美しく見えてきて、感情移入ができました> 映像は飛び出てくると言うよりは、奥行きを感じさせられるというもので 自分がその中に吸い込まれて行くような、自分もそこにいるような 感じさえしました。風になびく草木なんて本物そのものでした ![]() 主人が宮崎アニメオンパレードと言ってましたが(笑)私も観ていて 「天空の城ラピュタ」「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」とかを 思い出してました ![]() 宮崎アニメの世界をリアルに、生々しく?体感できて、嬉しかったです ![]() ![]() <圧巻の戦闘シーン> 戦闘シーンは、映画でも観ていて辛いものがありましたが ![]() 一方で3Dで観る迫力は凄かった ![]() 爆発、落下シーン等は、座席を振動させるほどの音圧を感じ、 IMAXで鑑賞した甲斐があったかなと思うほど音響が素晴らしかったです! ラストの戦闘シーンは、その迫力ある音響と3Dの映像とあいまって、 息を飲むほどの衝撃で、思わずからだに力が入ってしまった私でした(笑) 一番素晴らしいのは、監督が作り出した映像<パンドラの世界の美しい映像> だと思いますが、ストーリーもわかりやすくて、自然破壊や戦争の恐ろしさを 感じさせてくれるメッセージも伝わり、全体的にみても素晴らしい作品だった と思います ![]() ![]() キャストは・・・ ![]() <サム・ワーシントンはT4で、ゾーイ・サルダナは ![]() で今年お目にかかっています> ![]() <ジョバンニ・リビシとスティーブン・ラングは、先日 ![]() 観たばかり ![]() キャメロン監督と「エイリアン」以来友人関係にあるシガニー・ウィーバー> ![]() <今年公開の ![]() ファンタジー好き、SF好き、ジブリ作品が好きな人とかは、かなり楽しめると 思います ![]() 鑑賞されるなら、絶対に3Dを、できれば1回はIMAX3Dでの (お近くにあれば)鑑賞をお薦めしたいと思います ![]() ![]() ![]() <パンフレット¥600 ![]() ![]() SFが大好きな主人は、ナヴィ人もアバターだった・・・みたいなオチが あるのかと思っていたなどと言っておりました(笑) 3DはTOHOヒルズでかなり鑑賞してきたのですが、メガネが重く 耳や頭が痛くなったりしていたのですが、今回は109川崎で鑑賞(3D初) したのですが、ヒルズほどメガネが重くないので、映像もヒルズで観るほど 暗くはなくて、長時間でも観易かったです ![]() 3D字幕は ![]() 見にくいとは思いませんでした ![]() ![]() <109川崎シネマズで鑑賞> ![]() ![]()
最終更新日
2009.12.26 02:27:46
[2009年鑑賞映画] カテゴリの最新記事
|