|
カテゴリ:ドラマ
「ダーウィンが来た」というEテレのドキュメント番組はフロリダのイルカについてだった。
フロリダのイルカ、映像をみていたら、子供の頃見ていたアメリカのホームドラマの「フリッパー」て番組を思い出した ![]() 私と同世代の人なら、懐かしいって思う人も多いだろうな。 まるで、イルカが、拍手するように飛び出てきてヒレでパタパタしたり、尾びれで上に上がって来る様子が可愛くて大好きだったなー 当時は、二ヶ国語放送なんてのは、なかったから、吹き替えで当然見てたけど、昔も二ヶ国語字幕付きで見ることができていたら、私の英語力も、もう少し高くなっただろうなー。 父は西部劇と007が大好きで、ローンレンジャーも見てたな アメリカのホームドラマ、子供の頃から好きで、「奥さまは魔女」、ゆかいなプレディ家 パートリッジファミリーも好きだった 刑事コロンボは、学校で、男子たちも、見てたから、これを見ていかないと、話題に遅れるって感じだった。 日本のドラマも見てたけど、子供の頃は、子供向けの日本のドラマってあったのかな? 「柔道一直線」見てたのか?それとも、後で懐かしのドラマみたいなので、見て知ってるのか?良くわからない この前このドラマの中に出ていた近藤正臣さんの近況をドキュメントで放送してたけど、ドラマの中のクールな感じとは違う、優しい人のようで。奥さまの介護長年されてたとか。今はその奥さまもなくなって、寂しげ。今も品の良いのイケメンというよりか、ハンサムなおじいちゃん?でしたが。 と、フロリダのイルカの話から随分と話がそれました。 みんなの懐かしいドラマってなにかな? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ドラマ] カテゴリの最新記事
|
|