カテゴリ:韓ドラ・韓国映画
いろいろな方の日記を見ていると
韓ドラをご夫婦や親子で見ている方の話もあったりして いつも、いいな~と思っていました。 我が家では、ほとんど一人で見ています。 私が見ている側で、息子が遊んでいて、なんとなく聞いているということはありましたが・・・。 韓ドラについて話そうとすると「フ~ン」なんていう生返事か 「けっ!」て呆れたような表情とか・・・ つまり、大変肩身が狭かったわけなのです。 ・・・というわりには見まくってますが。 ところが!!!! 韓ドラを見始めて一年余とうとうこの日がやってきました! 「チャングムの誓い」は先週も、今週も家族全員で見ているのです。 そのうえ、この後どうなるの?なんて、 大変積極的な質問まで出ちゃいます。 やっぱりメロじゃないところがよいのでしょうか。 そういえばうちのダンナも、「JSA」だけは最後まで見ました。 第15話は最後のハンサングンの台詞が気になります~。 一回目の対決で負けた理由ってなに?なに? 味覚が戻ったチャングムが、やたらと浮き足立ってたのは気になったけど、 やっぱりスープの煮込みがたりなかったからなんでしょうか? 家族全員???のまま来週の放送を待っています。
[韓ドラ・韓国映画] カテゴリの最新記事
うちは見なかったのですが、
年末の冬ソナ総集編を見てはまったという ご主人が私の知ってるかぎり二人います。 ドラマはちょっと長いので映画なら見てみようかな~と思っています。 何かお奨めはありますか? 「八月のクリスマス」を見てみようかなと思っています。 (実はハン・ソッキュと誕生日が一緒です。) (2005.01.28 20:50:35)
のんのん1964さん
>うちは見なかったのですが、 >年末の冬ソナ総集編を見てはまったという >ご主人が私の知ってるかぎり二人います。 結構いるもんですねえ。 男の人ってどの登場人物に感情移入してみているんでしょう。すごく興味あるわ。 >「八月のクリスマス」を見てみようかなと思っています。 「イルマーレ」好きでしたよね。ならいいのかなあ。 私は淡々としすぎている感じで、ピンときませんでしたが、絶賛する方もたくさんいらっしゃるので、感じ方はそれぞれだと思います。 >(実はハン・ソッキュと誕生日が一緒です。) えっ!それって、生年もですか? お勧めの映画難しいなあ。好みがあるから。 ラブコメが好きなら月並みですが「猟奇的な彼女」 気楽に見られて楽しいのは「ガンズ&トークス」 泣けるのは「エンジェルスノー」 南北問題を扱ったものでは「シュリ」と「JSA」 でしょうか。 もっといい作品あると思います。何しろまだ、あまり見ていないので・・・。 そうそう、この前、ある方から教えていただいた「マドレーヌ」もかわいいラブストーリーでした。 どれもレンタルやさんに置いてあると思います。 そうそう、Tsutayaが2月6日まで半額ですよね。 わたしも、また、物色してきます。 12月27日の日記も参考にしてみてください。 (2005.01.28 21:38:18)
ついにチャングムで御主人も韓ドラ仲間に
なられたんですね。 このドラマ、まだ先が長いですもんね、 これから毎週夫婦の会話が弾むというものです。 息子さんまでみてるなんてすごいね。 1つの物語を家族で観て感想を述べあえるのって いいことですよね。 うちの主人は昨年は私以上の韓ドラフリークでしたが、最近はごひいきのキムハヌル主演ものが ないので全然みなくなりました。 「このままでは韓ドラ会から脱退させるわよ。」 状態です。 (2005.01.28 23:56:27)
ミンミン室長さん
お宅もご主人もフリークなんですね。本当に多いんだなあ。 当地の地方局で来週からキム・ハヌルさんの「秘密」始まるんですよ。 そういえば彼女はあんまり日本でとりあげられないですよね。 O&NのCMはヨンジュンssiとハヌルさんのコンビのときが好きでした。 (2005.01.29 09:04:08) |
|