1675687 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

口出し・その弐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年02月08日
XML



一昨日のことですがこちらへ…


DSC_0693.jpg



横浜中華街に行ってきました。


DSC_0702.jpg



この時期は春節・旧正月のイベントがあると聞き、たまには非アウトドアなお出かけもありと考えて、家族で出かけたというわけです。


DSC_0696.jpg



しかしさすが春節の中華街。


DSC_0697.jpg


とにかく人が多いです…


DSC_0698.jpg


お昼時でもあり、お粥で有名なこの店は行列が…


DSC_0699.jpg


ここだけじゃありません。どの店も最短で30分待ちという感じでした。




お子たちも親もお腹が減って、とりあえずどこかへと思い、たどり着いたのはこちら。


DSC_0708.jpg
大新園。上海料理です。



やはり30分並び、店内に入ってから気付きましたが、ワンタンが売りのお店らしい。



もちろんワンタン、オーダーします。


DSC_0710.jpg
まずは海老入りの茹でワンタンに…



DSC_0718.jpg
揚げワンタンも。


当たり前ですが、全く別の食感です。


茹でワンタンはごま油と醤油とネギのタレでしたが、揚げワンタンはちょっと甘ずっぱめのソースでいただきます。



DSC_0712.jpg


DSC_0717.jpg
五目焼きそば。



五香粉が微かに効いていて、食欲をそそりました。


DSC_0723.jpg



彼がこの焼きそばにはまってしまい… 3分の1皿を平らげましたけど…(^-^;





チャーハンも美味♪


DSC_0727.jpg
このパラパラ感、さすがです。




家庭用コンロや、ましてやIH調理機ではここまでというのは、やはり難しいです。





DSC_0725.jpg


DSC_0729.jpg


DSC_0726.jpg
ひさびさの本格中華を堪能して…




お腹いっぱいになり、会計も済ませて外へ出ようと思いましたが…



DSC_0747.jpg
すごい人混みで動けません…



これはいよいよ… カーニバルな予感が♪


DSC_0773.jpg
チャイナタウンの春節レポ、明日に続きます。





で、ここからは昨日の続き、バタフライランタンのリペアですが…



DSC_0711.jpg
本来、加圧ポンプのピストン先端についてる筈のレザーワッシャーの姿がない…?



DSC_0706.jpg
いちばん右側の丸いのがレザーワッシャーです。これは予備用のもの…




うーん… 摩耗して外れてしまったようです。この中へ落ちてしまった…(T.T)


DSC_0707.jpg



その後、2時間くらい格闘して、やっとのことで取り出したのがこちら。


DSC_0716.jpg
右が中に落ちてしまったほうです。原形を留めてません…




DSC_0715.jpg



しかし、パーツリストと見比べてみると、どうも勝手が違う…?



DSC_0708.jpg
46番のレザーワッシャーを挟むには、47番のボルトが小さすぎてスカスカです(?_?)



その後で調べてみると、現在は生産環境の変化およびコスト削減のため、皮ワッシャーでなくOリングシステムに変わっているようです。


pcpb.jpg
高くないシナモノなので、オーダーしないとなりません。



これで済んでくれればいいのですが、デリケートさはかなりのものらしいので、長いつき合いになりそうな気がします(^_^;


DSC_0712.jpg



しかしこれ、点灯すれば350cp(キャンドルパワー)の照度があります。


今までウチで使ってたメインの2マントルランタンは、確か190cpそこそこ…


DSC_0502.jpg
これでも明るさはじゅうぶんでしたから…



その倍近い照度は、早くお目にかかってみたいものです(^。^)






 
人気blogランキング blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログへ

私へのおたよりはこちらあしあとを残して下されたら後日うかがいます。 こちらまで
 

東京彫金
tatiusagi.jpg ねこ


ティータイムセット登場!!
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月08日 06時03分28秒
[うちのお子達と遊びに行きました] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.