|
テーマ:ダイエット日記(22927)
カテゴリ:メタボ日記
最近メタボ対策として、万歩計をつけ、クロスウォーカー(歩くだけで腹が締まるという下着)を履いて歩くようにした結果、1ヶ月で体脂肪率は従来の18%程度から16%程度に落ちてきた(前回のメタボ日記ご参照)。それなりの効果は認められたと思う(ただクロスウォーカーは結構締め付けがきつい。それが嫌で履かない日もあった。決して快適ではないので、継続使用は本人の意欲次第という気がした)。 せっかくなので、簡単な健康診断を受けてきた。 BMI指数 : 19.33 (基準値18.5~25) 中性脂肪 : 53mg/dl (基準値50~149) 血糖 : 85mg/dl (基準値70~109) 上記の通りメタボ的な指標は、ほぼ基準値以内。安心したが、別の指標で所見が認められてしまった(爆)。 なんと、尿酸値が高いじゃないか・・・(涙)。(写真下の方) (白血球も少なかったが、多いよりいいとのこと。) 病名的には「高尿酸血症」だそうだ(幸い軽度のものだが)。尿酸は細胞の燃えかすで、プリン体でできているとのこと。通常は尿と一緒に排泄されるようだ。よって、対策としては、 (1)プリン体含有量の多い食品を控える。 (2)アルコールの制限。 (3)十分な水分量の補給。 などとのこと。お酒は飲まないし、水もよく飲むので、(2)、(3)は大丈夫。となれば、(1)を意識した方がよさそうだ。調べてみたところ、プリン体は魚介類(カツオ、マアジ、マイワシ、エビ、カキ)や、内臓系(レバー)に多く入っていることがわかった。そういえば最近、魚をよく食べていたかもしれない。今後は注意していきたい(でも鍋は食べるゾ~^^)。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[メタボ日記] カテゴリの最新記事
|