Tさんのクワガタ部屋

2016/04/23(土)00:00

原価計算(^_^)/~

先日、燃費など書いたのですが、タイミング良く?一昨年に 仕事をしたお宅から簡単な調整依頼が来ましたので 迅速対応で?燃費測定を兼ねて行ってきました。 エンジンが冷えた状態でトリップメーターをリセットし 30秒程 暖機運転してスタートです。お昼過ぎでかっ飛ばせないのでエコ運転に近いかな? アウトバーンと思ってる所で70Kmと安全運転です(^_^;)国道などは近隣農民や大型ダンプが多くて50~60Km 一応、採集時を想定して途中でコンビニに寄ってコーヒーを購入 50km位走行した時に最高燃費を記録 15,8Km/L現地に付きチョチョイと10分程度で作業終了~ 速攻、林道の近くまで行って帰路へつき ちょいとペースアップで 5台をオーバーテイク。でっ、走行距離と燃費は? 143Km走って 15.1Km/L どの位の精度なんかなぁ~? 実際の採集では重い荷物がドン!と乗りますしペースも・・・ それに林道もかなりの距離ありますので 12Km/Lかな? さあ、天然オオクワガタの販売で利益を上げ様とするとどうなる? 夕方5時に出発して翌日の0:30分帰宅する事が多いので 7時間30分、移動時間と待機を仕事と見るか?仕事とするか? まあ、設営から撤収まで4時間を労働として時給850円(安っ!) とした場合=3,400円 ガソリン代(発電機分含む)高騰したとして130円/L×17L=2,210円消耗品(エンジンオイルなど)で一応1回で500円として・・・・・1回の採集で稼がないとダメなのが他にゼリー代も有りますが 6,110円ですねーーー(^_^;) これにショップとしての利益を載せると・・・・・ 1回の採集でかなりの成果を上げて完売させないとですね(笑)まあ、こんな事を本気で考えてたら採集なんて出来ないですね。 暇でネタが無いと こんなクダラナイ事でも考えないと! ねっ!(^_-) ショップ:http://www.shop-online.jp/wildsp/ にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る