Tさんのクワガタ部屋

2016/09/09(金)23:15

2016年 オオクワガタ 灯火採集を振り返り。

2016年 オオクワガタ採集記(18)

2016年 灯火採集を完全に終了しちょっと振り返って。 今季は月齢の関係と雪が少なく温度の上昇も早く第1戦が通年より 早目のスタートになりましたね。発電機の入れ替えた事もありあすが。 初戦から2~3戦位までいつもの年って感じでしたがチョットして 南会津~新潟全般に絶好調モード?多く飛来し爆発した方も多く 2桁採集の話もちらほら。昨年の中盤から予想はしてたのですが 発生朴が増えたのでしょうね。 と言う事は5~6年くらい前から何らかの原因で枯れた木が増えたって事ですしょうか? 思い当たる節も・・・・結構な大型を採取した報告も有りますし 来期位まで続きますかね?まあ、一晩で多く飛んで来ると私はつまらない感じで来るか来ないか! の駆け引きが楽しく感じます。 中盤戦は皆さん各地でそれなり成果を上げたのではないでしょうか。 私は中盤戦までに それなりの成果で満足してしまい7月後半から 8月上旬で完全に狙って行ったのが 1戦のみで数は採れましたが 狙い通りでは無かったですね。  振り返ると採りたい!と思ったのが前半と最終戦かな。 最終戦は採集記通りピンポイントでゲリラ豪雨で大撃沈を喰らい 暇な採集でしたが、なんだかワクワクし楽しかったですよ。 ガマちゃんも来たし(^○^) 来季もまた十分に楽しませてくれる事を期待して今季は終了です。 お疲れ様でした! ショップ:http://www.shop-online.jp/wildsp/ にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る