閲覧総数 1420
2021.12.01 コメント(2)
|
全9件 (9件中 1-9件目) 1 対馬オオ
カテゴリ:対馬オオ
今日は対馬の残りボトルの交換をしました。
投入時は4g程度の幼虫でしたので2ヶ月でどんなもんか? 早速ホジホジすると意外と食痕の少ない方のが大きくなってます。 ♂は11月に入ってから投入後2ヶ月での交換分が15,5g~16,8gですので これで1月から徐々に温度を下げ1月末からカンタケかヒラタケのボトルに その頃までに♂は22g以上、♀が10g以上になって欲しいです(^_^)v
最終更新日
2020.11.28 01:46:23
コメント(0) | コメントを書く
2020.07.01
カテゴリ:対馬オオ
対馬オオクワガタF1幼虫、 ご予約分の準備がやっと出来ました\(^o^)/ BLTさんから対馬♂羽化報告も届いてます。
さて、中盤戦に向けライト関係の注文が何件かあり配線加工で なんとか配線は終わったのですがもう腰が限界で動かせない・ 明日頑張って発送したいのですが出来なかったら明後日かな。 がんばるぞー
2020.06.08
カテゴリ:対馬オオ
対馬、割り出しをしました。 まずは40mm。
お次は41,3mm
割ってみると思ったより硬い(>_<) 2頭分合わせてすべて順調に羽化しても17頭、足りないです(^^ゞ 予約の皆さま、もう少し気長にお待ちください<m(_ _)m> 割り出しに合わせ、マットをカップに詰めたのですが、いいねぇ~ それと産卵木、最低8cm、9~10cm主体で良材をと発注してます。 物凄い本数の廃ボタの在庫が有る所でもなかなか揃わないですので
最終更新日
2020.06.08 00:51:02
コメント(0) | コメントを書く
2020.06.02
カテゴリ:対馬オオ
日に日に条件が向上してますねぇーー♪ さて、セット中の対馬ですが・・・順調です!
他の40mmも齧って穴が開いてるのを確認、 予約で注文を取ると言う荒業に出てますので産んでくれないと おまけ
最終更新日
2020.06.02 23:25:43
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.06
カテゴリ:対馬オオ
せっせとクワ作業を(^-^) 今日はまたまた暴れてる対馬幼虫が居て作り置きのボトルの交換
ペアリングで同居させた対馬WD.
最終更新日
2020.05.06 00:02:00
コメント(0) | コメントを書く
2020.02.24
カテゴリ:対馬オオ
BLTさん
最終更新日
2020.02.24 23:30:31
コメント(0) | コメントを書く
2019.12.28
カテゴリ:対馬オオ
10月中旬のボトル投入した対馬F1幼虫くん4頭。 100日目交換かなーなんて思ってましたが早目の交換です。
最終更新日
2019.12.28 00:37:22
コメント(0) | コメントを書く
2019.12.03
カテゴリ:対馬オオ
ちょっと様子の??な対馬♂2頭のボトル交換をしました。
1本目は交換時に18,5g位の仔
もう1本は、交換時に21,4gだったと思います。
1本目(No,2)のはもう少し伸びそうなので上手く行けば73~74mm あと10月に500ボトルに入れたのが4頭、
最終更新日
2019.12.03 00:18:06
コメント(0) | コメントを書く
2019.12.01
カテゴリ:対馬オオ
昨日 居食いと思ってた対馬♂、 そうなると我が家のも居食いでなく蛹室作って前蛹化してるかも(~_~;) さあどうしよう、掘ってみるか、放置か・・・
最終更新日
2019.12.01 00:15:34
コメント(0) | コメントを書く 全9件 (9件中 1-9件目) 1 総合記事ランキング
|