☆桜の馬場城彩苑☆
熊本城は日本三名城の一つに数えられ、現在も熊本のシンボルですそして今日、築城400年を経て、多くの方が熊本城をはじめとした歴史文化の魅力に触れ、城下にまで足を延ばし賑わいが溢れることを願って「桜の馬場 城彩苑」が3月5日に誕生します 城彩苑には観光交流施設の【湧々座】と飲食販売施設の【桜の小路】があります【湧々座】清正公入国から西南戦争まで熊本の歴史を一堂に紹介します観る者を引き込む最新説の熊本城VR(ヴァーチャル・リアリティ映像) をはじめとした各種映像、細川文化を垣間見る衣装や道具の体験、大型紙芝居による歴史トピックスの紹介など、熊本城と城下町熊本の魅力を伝えます【桜の小路】熊本県下の特徴ある23のお店が勢揃いここでしか味わえない、そんなモノを色々とご用意飲食7店と物販16店により「熊本の質の高い食文化とものづくり文化」を創出しますさらに、熊本の夜の名所(スポット)として、幻想的な灯りを演出します 【桜の馬場 城彩苑】詳しくはコチラ