628231 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.06.23
XML
カテゴリ:日記(diary)
バラが咲いた バラが咲いた 真赤なバラが
淋しかった ぼくの庭に バラが咲いた

たったひとつ 咲いたバラ 小さなバラで
淋しかった ぼくの庭が 明るくなった

バラよ バラよ 小さなバラ
そのままで そこに咲いてておくれ

バラが咲いた バラが咲いた 真赤なバラが
淋しかった ぼくの庭に バラが咲いた

バラが散った バラが散った いつの間にか
ぼくの庭は 前のように 淋しくなった

ぼくの庭の バラは散って しまったけれど
淋しかった ぼくの心に バラが咲いた

バラよ バラよ 心のバラ
いつまでも ここで咲いてておくれ

バラが咲いた バラが咲いた ぼくの心に
いつまでも 散らない 真赤なバラが
いつまでも 散らない 真赤なバラが
                                  作詞・作曲:浜口庫之助 歌:マイク真木


何故、バラのなのか?はい。いつものトイレの花がバラだったからです。
バラの花言葉は、愛・恋・美・幸福などだそうです。
また、花の色によっても、違った花言葉があるようです。
「情熱の赤いバラ~♪」てな具合に、赤いバラの花言葉は、愛情、情熱。
対して、白いバラの花言葉は、誠実、尊敬。
同じ花でも色によって、違うものなのですね。

よろしければ、一日一回、クリック(投票)して下さい→人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ スポーツランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.23 18:58:44


PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.