美味しい生活

2018/07/22(日)19:42

《業務スーパー》のブレンドチーズとトップバリュのミックスチーズを食べ比べ😋🧀

業務スーパー(59)

ブレンドチーズ 400g 354円税込 製造エヌシーエル 以前とろけるナチュラルチーズ1kgを購入しました。今回は400g。 アルゼンチン🇦🇷、ニュージーランド🇳🇿のミックス 白めと黄色めの2種類のチーズ。チーズの味わいに程よいコクがあり、苦味や癖はなし。価格の割に美味しいです(・∀・) 火が通るとよく伸びますし、食感的にモッツァレラが多い感じがします。個人的には冷めた時のあのゴム感が苦手なのでそのままで食べたいです。 ナチュラルチーズはカビやすいので、1週間以内に消費出来ないようでしたら冷凍保存がおすすめ。味はさほど変わりません。 甘くて美味しい人参レモンサラダ🥕 レンチンした人参、玉ねぎ、パプリカ こちらのチーズ、 トップバリュのオリーブオイル・レモン果汁・黒胡椒、ブラック岩塩、万能シーズニング、余ってたTHE GREEKヨーグルトプレーンを添えて😋 購入前は、1kgとどちらが美味しいか知りたかったんですが、どちらも無難に美味しいと思います。あとは好みですが。 400gの方がモッツァレラ感があるので、モッツァレラ感が苦手な方は1kgがいいかもしれませんね(個人的には1kg。舌触りもまろやか。些細な違いなので比べなければどちらでもいいかも)。 1kgはとにかく多いので、よく使う方におすすめです。 たまたまあったトップバリュのとろけるミックスチーズと食べ比べ ゴーダ80%、モッツァレラ20%のブレンド。 製造はマリンフード。200g321円 業務スーパーの方が黄色みがあり、塩分もチーズの味わいもしっかりめ。 トップバリュは少し白っぽく、カットも細め、塩分もチーズ感も薄めであっさり上品な感じ。最初は薄いかな?と思いましたが、慣れるとこれはこれで美味しいですね。 ハンバーグとか濃い味のものに合いますし、そのまま食べても塩分控えめなので、個人的にはトップバリュの方が好みでした(←薄味好き)。薄くていまいちに感じる方もいらっしゃると思います。 味重視でしたら、下記のよつ葉さんが間違いないです。 ちなみに業務スーパーには、モッツァレラ100%のシュレッドチーズ400gもありました。 おすすめ★★★★★🉐 安くて美味 400gで使いやすい よくのびるよ 《よつ葉乳業》北海道十勝シュレッドチーズ【1kg】1948円。 味で選ぶならよつ葉さんが間違いない❣️ 【業務用】【4種のチーズ配合】【シュレッド】厳選4種のミックスチーズ(Mix Cheese) 400g 580円 売れてます♪業務用卸価格でご案内!ピザ用ミックスチーズ(シュレットチーズ)(ピザ用チーズ)業務用 チーズ とろけるチーズ【1000g】 1kg 1058円。これはステッペン入りなので美味しい気がします。ここのお店は美味しいイメージありますね。 【業務用】【大容量】【シュレッド】ミックスチーズ(N) 1kg(1000g) 1058円 【クール便送料別途】私のヴィーガンシュレッド200g 動物性原料&アレルゲン原料不使用 マリンフード 植物性チーズ ci コレステロール99%オフ 乳製品が食べられない方には植物性のチーズ! 「レンジでチン♪」魅惑の新感覚スィーツ「とろとろチーズケーキ」【あったか新食感チーズココ】カップ・3個入り★【ボナボン】 チーズケーキ お歳暮 誕生日 濃厚 ふわとろ カップ お試し【発売予定!】明治THE GREEK YOGURTプレーン(100g×12コ)クール便 ザ グリーク ヨーグルト 脂肪0タイプ 濃縮ヨーグルト 最後までお読みいただきましてありがとうございました❣️\( ˆoˆ )/ お役に立てたら嬉しいです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る