ピアノとお花の教室

2008/02/17(日)11:05

調律

 今日はピアノの調律をしてもらいました。 調律師さんがピアノをみて「頑張ってるね。ピアノも良い具合に育っているよ。これからが本物の音になるからね」と言って下さいました。このグランドピアノを買って約15年。時間はかかったかもしれないけど、着実に前進しているから・・・。 ピアノの中の構造、ハンマーの中心が赤かったり、緑のフェルトが使ってあるところがあったり。これは全て意味があって・・・。その人がどのようにピアノに向き合ってきたかがわかるようになっているんだそうです。見る人が見れば全てわかってしまう。 調律が終わった後も色々お話をしました。仕事のこと、演奏のこと、これからのこと。たくさんのパワーをもらいました。 5月頃からベーゼンドルファーの一般公開をするそうです。見に行くのが楽しみです。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る