060255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Whimsical BLOG 〜音楽といろいろ〜

Whimsical BLOG 〜音楽といろいろ〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.10.29
XML
カテゴリ:考察
音楽教室に通いはじめたのは5年前。
仕事がペースダウンし、他のゴタゴタ事情ショックも落ち着き、
体調も安定した頃合いを見計らってのタイミング。

友人たちとの他愛ない会話のなかで「習いごと」が耳に残りました。
気持ちにゆとりができてカチッと周波数が合ったのでしょう。

ベース,シンセで検索をかけ、体験レッスンを受けることになったDTM。
自由に曲を作りながら、その過程で音色の特徴や加工、理論を学びます。
DTMの講師は3人いらっしゃって、それぞれに良い分野を開拓されているので
とてもひとりに絞りきれませんでした。

演奏も理論も、解りやすく教えてくださるA講師(恵比須さま系)
DTMの本も出されているキーボーディストのB講師(声が魅力的なさわやか系)
ボーカリスト・音楽プロデューサーのC講師(アート+技術系)

最強な講師陣のいいとこ取りをさせていただきました。ありがたいダブルハート

A先生からは「いつでも戻ってきてくださいね」
故郷のおっかさんのようなコメントを賜り、
半年ほどで戻っちゃうかも..雫と本気で考えたり、
いつも細かい相談事に応じてくださったB先生には
「A先生と私はずっと居ますから、またいつでもきてくださいね」
茶目っ気たっぷりな笑顔に胸キュン…やっぱり1年後には戻っているかな?
最後にC先生
この方に関してはうまく書けるか判らないのですが、
先生というより、音楽プロデューサー肌の方。
制作途中の曲は、講師のペースで引っぱられ、
うっかりするとメロディまで持って行かれそうな気配にヒヤヒヤさせられました。

それならば・・・と

曲を完成させて持って行けば...
と、ガレバンでスケッチを完成させてから
かねてより習得したかったロジックへ。


ロジック音源への差し替えにあたって、
EQやコンプ、他、各種プラグイン、
時間をフルに使って、微に入り細にわたり調整するのですが、
月に1回の1時間範囲内に、曲の前半、さらにその三分の一程度しか
調整が終わらないようなことが何ヶ月も続きました。

よくツイートした「マスタリングが終わらない」状況です。

そのかわり、調整後の音は信じられないほど立体的だったり、
各音色が自然に響いたり、それぞれバランスを取り合って調和するなど
まるで魔法を掛けられたように見違えるのです。

ですが、若干複雑な気持ちが残ってしまうのも事実。

うれしいのに困ってしまう。

これはレッスンでなく
マスタリングを依頼したような状況になってしまっている。
できることなら、この先生の耳を頼らず自分自身で調整力を身につけたい。
楽曲制作の時と同じような状況に至ってしまうのです・・・しょんぼり
ありがたいのに身にならない。なんとも複雑です。

こういう本音というのはなかなか話しづらいものですね。
最後まで伝えることができませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.02 18:47:45
コメント(0) | コメントを書く
[考察] カテゴリの最新記事


PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.